139 電子レンジで 挽き肉のそぼろ 

7nene
7nene @cook_40299331

作っておくとすごく便利。簡単に挽き肉のそぼろを電子レンジで作りましょう。

このレシピの生い立ち
いつものそぼろ、電子レンジで作ってみました。

139 電子レンジで 挽き肉のそぼろ 

作っておくとすごく便利。簡単に挽き肉のそぼろを電子レンジで作りましょう。

このレシピの生い立ち
いつものそぼろ、電子レンジで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 250g
  2. 砂糖 10g
  3. 大さじ2
  4. 醤油大さじ 大さじ1
  5. 昆布 3g

作り方

  1. 1

    耐熱容器に挽き肉を入れて、砂糖と酒を加えてよく混ぜる。昆布茶と醤油も加えて混ぜる。ここは、手で混ぜると簡単。

  2. 2

    電子レンジ、500w2分加熱する。取り出して泡立て器などででよく混ぜる。全体的に混ぜたらさらに2分加熱。

  3. 3

    火傷に気をつけて取り出し、よくかき混ぜる。泡立て器を使うと小さいポロポロになる。

  4. 4

    水分が少なくなったら出来上がり。別の容器に入れ冷まして冷蔵庫に保存。料理によってそのまま使ったり、電子レンジで温めたり。

  5. 5

    写真は野菜炒めに加えて、ラーメンにドーン。

コツ・ポイント

たくさん作ってもいいのですが、電子レンジで作るなら、このくらいが作りやすいです。野菜炒め、オムレツ、チャーハン、挽き肉の炒り卵(レシピID21456775)等。使いみちいろいろです。もちろん温かいご飯にかけても美味しいです。味付けはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
7nene
7nene @cook_40299331
に公開
普通にいつも作っているものばかりです。味付けはシンプルに、簡単で美味しく、応用のきくレシピです。パン、ジャム、梅酒、シロップなどなど。自分の覚え書き。家族、孫たちに伝えたいレシピ。
もっと読む

似たレシピ