お花見ようかん

copaine @cook_40176072
身近な材料のみ。桜の花の塩漬けを使った塩スイーツです。花びらのみを散らすと、散る頃のイメージにもピッタリ❀
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けを活かしたスイーツを作りたかっったので。
お花見ようかん
身近な材料のみ。桜の花の塩漬けを使った塩スイーツです。花びらのみを散らすと、散る頃のイメージにもピッタリ❀
このレシピの生い立ち
桜の花の塩漬けを活かしたスイーツを作りたかっったので。
作り方
- 1
ゆで小豆にお湯を足して濾して
- 2
こしあん状態にして、お鍋に移します。
- 3
砂糖を加えて弱火にかけ、湧いてきたら寒天パウダーを加えて1分ほど混ぜ続け
- 4
寒天が溶け切ったら、型に移し、固まるまで常温に置きます。
- 5
飾り用羊羹の水と砂糖、寒天パウダーを混ぜながら火にかけ、固まった羊羹の上に流し、桜の花を飾り、冷やし固めれば完成です♪
- 6
お好きな大きさに切り分けて、お召し上がりください。
コツ・ポイント
お砂糖の量はお好みで調整してくださいね。
こしあんを使えば、濾す作業はいりません。
お花を置く位置は、切る大きさに応じて配置してくださいね。飾り羊羹を少し流してお花を置き、固まってから残りを流すと思った位置で固まります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20586957