塩唐揚げ

FUMIEIママ☆
FUMIEIママ☆ @cook_40321978

茅乃舎の野菜だしを使ったしっかりめな味付けです。
このレシピの生い立ち
茅乃舎の野菜だしを使ったら、
旨味がアップするのではないかと思い作ってみました。

塩唐揚げ

茅乃舎の野菜だしを使ったしっかりめな味付けです。
このレシピの生い立ち
茅乃舎の野菜だしを使ったら、
旨味がアップするのではないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 650g
  2. 茅乃舎 野菜だし 1袋
  3. 小さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. しょうが 1片
  7. にんにく 1片
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は大きめのひと口大にカット、ニンニクは薄切り(すりおろしでもok)、生姜はすりおろしておく。

  2. 2

    鶏もも肉と片栗粉以外の材料をボウルかビニル袋に入れてよく揉み込む。
    野菜だしは袋を破り粉末をすべて入れる。

  3. 3

    30分以上漬け込む。
    ニンニクを薄切りにした場合は片栗粉をまぶす前に取り除く。

  4. 4

    片栗粉をまぶして、
    170℃くらいの揚げ油で揚げる。
    2度揚げした方がカリッとします。

コツ・ポイント

わたしはニンニクは風味をつける程度にしたいので薄切りにしてますが、
しっかりニンニクを感じたい場合はすりおろして下さい。
揚げ油は米油を使ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FUMIEIママ☆
FUMIEIママ☆ @cook_40321978
に公開

似たレシピ