おいしいミネストローネ風スープスパゲティ

変なおじさん2
変なおじさん2 @cook_40130812

野菜と豚肉が余ったのでミネストローネ風スープを作ったらこれがまた美味。パスタにかけてスープスパゲティーにしてみました。
このレシピの生い立ち
スープが食べたく、余った食材でミネストローネ風スープを作ったけど、汁物だけでは物足りなく、炭水化物としてパスタをコラボさせました。

おいしいミネストローネ風スープスパゲティ

野菜と豚肉が余ったのでミネストローネ風スープを作ったらこれがまた美味。パスタにかけてスープスパゲティーにしてみました。
このレシピの生い立ち
スープが食べたく、余った食材でミネストローネ風スープを作ったけど、汁物だけでは物足りなく、炭水化物としてパスタをコラボさせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 200g
  2. 人参(中) 半分
  3. キャベツ(ざく切り) 適量
  4. 玉ねぎ(薄切り) 4分の1個
  5. 小松菜 適量
  6. ピーマン 1個
  7. シメジ 4分の1株
  8. にんにくみじん切り 2片
  9. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  10. 500ml
  11. コンソメスープの素 2個
  12. ★砂糖 大さじ1
  13. ★マジックソルト 適量
  14. ★ブラックペッパー 適量
  15. ケチャップ 適量
  16. ウスターソース 適量
  17. オリーブオイル 大さじ2
  18. パスタ1.6mm 200g
  19. 塩(パスタゆで用) 小さじ5
  20. 水(パスタゆで用) 2リットル

作り方

  1. 1

    野菜と肉は大きすぎず小さすぎず、食べやすい大きさに切る。スープパスタをイメージした大きさ。

  2. 2

    オリーブオイルでニンニクを炒める。(弱火)。香りが立ったら中火にして豚肉投入。肉に火が入ったら、野菜を入れて炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしたら、水と★を入れて10分中火で煮る。(ふた不要)。

  4. 4

    カゴメ基本のトマトソース缶を入れ弱火で10~20分煮詰め、味を見て、ケチャップとウスターソースでパスタに合うよう整える。

  5. 5

    パスタをゆでる。指定時間(7分)より短く、約6分程度のゆで時間。

  6. 6

    器に4のスープを入れ、5で茹でたパスタをリリース。

  7. 7

    お好みで、パセリとかタバスコとかで…。

コツ・ポイント

スープがサラサラした感じが良い場合は、4で煮詰める時間を10分くらいに短くして(にんじんに火が通れば)OK。
パスタをゆでる時の塩は少なすぎないようにして、パスタに塩味を軽くつける感じで。ゆで時間は推奨時間よりも1分短く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
変なおじさん2
変なおじさん2 @cook_40130812
に公開
変なおじさんです
もっと読む

似たレシピ