簡単〜ピーマンの肉詰め!

パクパク51
パクパク51 @cook_40249997

塩コショウを効かせたそのままでも美味しい“ピーマンの肉詰め”です
このレシピの生い立ち
大きいピーマンを見つけたので
適当に作ってみました(笑)

簡単〜ピーマンの肉詰め!

塩コショウを効かせたそのままでも美味しい“ピーマンの肉詰め”です
このレシピの生い立ち
大きいピーマンを見つけたので
適当に作ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 5こ
  2. 玉ねぎ 特大の半分
  3. ミンチ肉 350g
  4. 塩・コショウ 適当多め
  5. たまご 1つ
  6. 片栗粉 適当
  7. 適当
  8. ケチャップ 適当
  9. 玉ねぎソース 適当

作り方

  1. 1

    ピーマンを用意!
    ※今回は大きめのピーマンで1人2つパクパク用

  2. 2

    ピーマンを半分にカット!

  3. 3

    ボウルに・・・
    ①玉ねぎ(みじん切り)・ミンチ肉(豚と牛の合挽き)を入れる!

  4. 4

    次に・・・
    ②塩・コショウ・たまご(1つ)を入れる!
    ③玉ねぎ・ミンチ肉・塩・コショウ・たまごを手で混ぜる

  5. 5

    ピーマンの内側のみ片栗粉を振る!
    ※コレやらないとピーマンとお肉が離れてしまう(笑)

  6. 6

    混ぜ合わせたミンチ肉をピーマンの内側から詰める!
    あまったら→盛る(笑)

  7. 7

    耐熱皿に入れ〜レンジで5分!
    ※時間短縮になりまーす!

  8. 8

    フライパンに油ひいて〜焼く!
    オモテ適当に5分位(笑)
    ※フタかアルミ箔で表面は蒸し焼きにする感じで・・・

  9. 9

    裏返して〜焼く!
    適当に5分位(笑)
    ※同じくフタかアルミ箔で裏面を蒸し焼きにする感じで・・・

  10. 10

    ケチャップと玉ねぎソースを掛けました〜ッッ!

  11. 11

    (別の日)
    チーズを置いて焼いてみた
    “チーズ”2つより
    “チーズ”と“ケチャップ”等の
    違う味付けにした方が良いかも

コツ・ポイント

1度!レンジで熱を通す事で→フライパンでの炒め時間を短くしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パクパク51
パクパク51 @cook_40249997
に公開

似たレシピ