中東料理・ひよこ豆のディップ「フムス」

✿桜咲✿
✿桜咲✿ @cook_40323849

中東料理のフムス。
コクと旨味がなんとも言えない一品です。
意外とお手軽に作れるので是非お試しください♪
このレシピの生い立ち
色々試してみて一番美味しくできたものをレシピにしてみました。

中東料理・ひよこ豆のディップ「フムス」

中東料理のフムス。
コクと旨味がなんとも言えない一品です。
意外とお手軽に作れるので是非お試しください♪
このレシピの生い立ち
色々試してみて一番美味しくできたものをレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 〈ひよこ豆を煮る用〉
  2. 乾燥ひよこ豆 100g
  3. (水煮缶使用の場合は200g)
  4. 300ml
  5. にんにく 1片
  6. 小さじ1/2
  7. 〈攪拌用〉
  8. 白ごまペースト 大さじ1
  9. バター 50g
  10. にんにく 小さじ1/3
  11. レモン 大さじ1
  12. チリパウダー お好みの量
  13. 〈トッピング〉
  14. オリーブオイル お好みの量
  15. チリパウダー お好みの量
  16. 乾燥パセリなど お好みの量

作り方

  1. 1

    乾燥ひよこ豆は洗って3倍の水に一晩漬けておく。

  2. 2

    鍋にひよこ豆・漬け汁・にんにく・塩を入れて40分程煮る。

  3. 3

    煮汁が少なくなったら都度ひたひたまで水を足す。

  4. 4

    ひよこ豆が柔らかくなったら鍋の中身と攪拌用の材料を全てフードプロセッサーかブレンダーにかけてポタージュ状にする。

  5. 5

    ※フードプロセッサー等がなければ煮たひよこ豆とにんにくをポリ袋に入れて綿棒で叩いてできるだけ細かく潰して鍋に戻し、

  6. 6

    ※攪拌用の材料を加えて滑らかにする。

  7. 7

    ポタージュ状になったら鍋に戻し、好みの固さになるまで煮詰める。

  8. 8

    器に盛りオリーブオイル・チリパウダー・乾燥パセリなどを散らして完成。

  9. 9

    ※パンにのせたりお野菜のディップにしたりお肉料理の付け合せにしたり(ラム肉に合います!)…食べ方色々♪

  10. 10

    ※ダイエット中の方にもオススメです!バターをオリーブオイルに変えて作ってください。

  11. 11

    ↓以下お礼コメです↓

  12. 12

    あんるい☆見る専さん、こんにちは(*ˊᵕˋ*)
    つくれぽありがとうございます♡
    変わり種のお料理(笑)、お試しくださり

  13. 13

    感謝です(*´ω`人)
    なめらかで美味しそうです〜♪

コツ・ポイント

白ごまペースト、買うと意外とお高いです。
白すりごまで代用してもそこそこ美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿桜咲✿
✿桜咲✿ @cook_40323849
に公開
※お陰様でかなり復調しまして、少しずつ活動再開していきたいと思っております。体調を気遣うコメをくださった皆様、不在の間もつくれぽをくださった皆様に心より感謝申し上げます。北海道出身・在住。中1男子の母です。いいねやフォロー、つくれぽありがとうございます!こちらレシピ数も少なく、また拙いレシピばかりですので、いいねへのお礼レポや返レポ等お気遣いなさいませぬよう…(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
もっと読む

似たレシピ