〜イースト無しメロンパン風もどき〜

メロンパンっぽくはないかもですが、美味しいとは思います。
このレシピの生い立ち
メロンパンを探してみたら、イースト無しのレシピがなかったので、なんとか近いものはできないかなーと考えた結果です。色々な人のレシピを参考にさせていただきました。
レシピiD→ID22103758 ID19051095
〜イースト無しメロンパン風もどき〜
メロンパンっぽくはないかもですが、美味しいとは思います。
このレシピの生い立ち
メロンパンを探してみたら、イースト無しのレシピがなかったので、なんとか近いものはできないかなーと考えた結果です。色々な人のレシピを参考にさせていただきました。
レシピiD→ID22103758 ID19051095
作り方
- 1
〜中の生地〜
レンジでバターを溶かします。 - 2
★の材料を全てゴムベラでさっくり混ぜます。少しベタッとするけど形は保てるぐらいが理想的です。牛乳でうまく調節しましょう。
- 3
〜外の皮〜
バターを表面がつやっとするぐらいにレンチンします。この時、液体になるほどレンチンしないように注意! - 4
バターを練って少しずつ砂糖を加えます。
- 5
バニラエッセンス、卵をいれて練ります。
- 6
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいにかけ、さっくりとまぜます。
- 7
まとまったらひとまず冷蔵庫へいれておきます。
- 8
オーブンを170度に予熱。
- 9
予熱している間に天板にクッキングシートをひき、中の生地を4つぐらいに丸めておきます。
- 10
外の皮を冷蔵庫から取り出して4つに丸めて、手で伸ばして中の生地を包みます。この時、下は少し開けておきましょう。
- 11
砂糖をボールにいれて生地を中に入れて転がします。結構砂糖をつけてOKです。
ナイフで模様をつけます。 - 12
予熱が終わったら170度で20分焼きます。焼き足りなかったら5分のばして様子を見ながら焼きます。
- 13
完成!
- 14
1回誤操作でレシピをあげてしまったので、削除させていただきました。
コツ・ポイント
バターの加熱程度を間違わないことです。またマーガリンだったら、常温に戻すだけでOKです。
似たレシピ
-
-
絶品!!クリームチーズ入りメロンパン 絶品!!クリームチーズ入りメロンパン
メロンパンはいろいろあるけれど、クリームチーズの入ったメロンパンは食べたことある?!とてもお洒落な味のメロンパンになりますよ。お試しあれ!!みさけん
-
-
-
ざくざくもちもち!メロンパン風マフィン ざくざくもちもち!メロンパン風マフィン
メロンパンのざくざく食感とマフィンのもちもち食感の両方を楽しめるメロンパン風マフィンです!おやつにぴったりです⸜♥⸝ まいてぃ -
その他のレシピ