味付け簡単☆アボカドチーズコロッケ

カオさく @cook_40334618
じゃがいもの量を減らして、かわりにアボカドを入れたコロッケです。
このレシピの生い立ち
アボカドとチーズのコロッケを作りたくて。
味付け簡単☆アボカドチーズコロッケ
じゃがいもの量を減らして、かわりにアボカドを入れたコロッケです。
このレシピの生い立ち
アボカドとチーズのコロッケを作りたくて。
作り方
- 1
じゃがいもに十字の切り込みを入れ、水を入れた鍋に入れて中火にかけ、箸がすーっと通るまで茹でる。
(レンチンでも可) - 2
熱したフライパンで挽肉を炒め、色が変わってきたら玉ねぎも入れて炒める。
(挽肉から油が出るのでサラダ油などは使いません) - 3
★の調味料で味付けをして、①の皮をむいたじゃがいもを入れてつぶしながら、混ぜ合わせ、よく冷ます。
- 4
アボカドの皮・種を取り除き適当にカットして、レモン汁をかけて軽く混ぜ合わせる。
- 5
よく冷ました③にアボカドを入れて混ぜ合わせる。
(混ぜるとアボカドが自然につぶれるのでカットはおおまかで可) - 6
コロッケの中に入れるチーズを用意。
今回はこちらを、1枚を半分に切り、それを折り畳んで入れてます。 - 7
チーズを中に入れて丸める。
- 8
小麦粉、卵、パン粉の順につけ、揚げ焼きにする。
(大量の油で揚げても可) - 9
両面がこんがり色付いたら出来上がり。
コツ・ポイント
アボカドの量によってはタネが柔らかくなるので、その際はラップで丸め、パン粉をしっかりとつけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894724