【ズボラ】2番目にサクサク唐揚げ

ヒツジちゃん
ヒツジちゃん @cook_40337796

キチッと計るの面倒だし、洗い物増やしたくない。そんな思いで試行錯誤した末、大さじスプーンだけで出来る唐揚げになりました。
このレシピの生い立ち
いろんな唐揚げの揚げ方を研究した結果、だどりついたカリカリ感。冷める前になくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 鶏ガラの素 大1/2
  3. ☆酒 大2
  4. ☆しょうゆ 大3
  5. ☆にんにくチューブ 4センチぐらい
  6. ☆生姜チューブ 6センチぐらい
  7. 片栗粉 大盛り5ぐらい
  8. 薄力粉 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を少し大きめな一口大に切る。

  2. 2

    ☆を全て加えて、しっかり目に揉み込む。

  3. 3

    30分ぐらい冷蔵庫する。

  4. 4

    揚げる30分前ぐらいに冷蔵庫から取り出す。

  5. 5

    片栗粉を構えて揉む。
    (大さじ大盛り5としてますが、べちゃつき(汁気)が無くなるぐらいの量を入れて下さい)

  6. 6

    油を160度ぐらいにする。

  7. 7

    上げる直前に1切れずつ薄力粉につけ、軽く粉を落としてから揚げる。

  8. 8

    色が薄い狐色になるまで揚げる。

  9. 9

    薄めの狐色になったら、油の温度を高温にし(180度ぐらい)、こんがりとした狐色になるまで揚げる。

  10. 10

    キッチンペーパーで油を吸い取ったら、盛り付け。

コツ・ポイント

主人が2番目にカリカリで美味しいと言った唐揚げです(1番は柿ピー衣)。鶏胸肉を使ってますが、ジューシーになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ヒツジちゃん
ヒツジちゃん @cook_40337796
に公開
現在、専業主婦→会社員(フル)になりました。料理上手な母から教えてもらったレシピや、自分の味覚を信じて作ったレシピ、会社員ならでは時短レシピなど、様々あげていこうとおもいます。つくれぽは全部チェックしせてもらってます。投稿してくださった方、本当にありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ