作り方
- 1
さつまいものつるを葉先と葉っぱと葉っぱの細い軸と太く固い軸と4つに分解して
- 2
太い軸は皮をむいたら使いますが、大変なときは水を入れた容器に入れて日の当たるところで幼葉っぱを芽吹かせたら料理できます。
- 3
細い軸は、よく洗い、5ミリくらいに刻みます。葉っぱは一枚を丁寧に洗い、水分をとります。
- 4
葉先もよく洗い、葉っぱと同じようにつかいます。
- 5
しらたきはアク抜き、揚げはオイルを取ります。
フライパンに、オイルを入れてさつまいもの細い軸を炒めて - 6
葉っぱ、葉先、しらたきの順に炒めます。酒、みりん、醤油を入れて
- 7
途中上下返しながら8分煮込みます。
- 8
火を止めて、しばらくおいておくとコクと味が馴染みます。
- 9
炒めご飯にして明太子オムレツを乗せたりのリメイクもできます。
- 10
さつまいもの葉っぱは、自宅でつるを水につけて作れます。レシピID
20457795
さつまいものつるの幼葉でご覧下さい。 - 11
揚げと葉っぱだけで簡単に緑黄色野菜が食べられます。塩コショウ、醤油味で。
似たレシピ

さつまいもの葉っぱきんぴら
無農薬、栄養、繊維ありの葉っぱを調理しないわけがありません。


さつまいもの葉っぱの軸のきんぴらポテサラ
ポテトサラダの具材にさつまいもの葉っぱの軸のきんぴらを入れて作ります。


サツマイモの弦のキンピラ
サツマイモのつるのキンピラ


サツマイモのツル(茎)のキンピラ炒め
サツマイモのツルはクセが無く食べやすい食材です。沢山作って冷凍しておけば自然解凍で食べられ便利♪大量消費にオススメ。


リカちゃん♡さつま芋のツル大根皮きんぴら
レシピID : 21126195 で出た大根の皮とさつま芋のツルをきんぴらにしました!ecoんだて(献立)(*>∀<)


白滝きんぴら
味のつきにくい白滝をきんぴらに


いもづるのきんぴら♪
さつまいものつるを甘辛く炒めました。さつまいもの甘みがあって、ご飯にもお酒にも合います。お弁当に入れてもgood♪


葉っぱのきんぴら
大根や蕪の葉っぱなどちょっぴり繊維があって食べにくいなぁって時にはきんぴらに♪甘辛味噌がご飯に合いますv(*^v^*)v


ご飯が進む♡さつまいものつるのきんぴら
かつおぶしのダシが効いた、シャキシャキ食感の甘辛きんぴらです。ご飯が進みますよ〜♡


しらたきのきんぴら
ロウカロリーで食感がたまらないです。鷹のつめじゃなくこんかいは、七味にしました。


人参の葉っぱできんぴら☆
立派な葉っぱのついた人参を買ったので、葉っぱをきんぴらにしてみました。ピリ辛なのでおつまみにや、ご飯のお供にも!


サツマイモのつるのきんぴら
ふきによく似ているけど、独特なしゃきしゃき感がやみつき!皮むきは大変だけどこの時期だけの味覚です(^^)


お弁当用さつまいもきんぴら
時間のある時にたくさん作ってカップに入れて冷凍保存します。2〜3週間は冷凍保存できますよ(^o^)一番人気です!


しらたききんぴら
しらたきを炒って、きんぴらにしました。


さつまいもの金平炒め
子どもが給食で好きな金平炒めをさつま芋で作りました。さつま芋に甘さがあるので砂糖は控えめにごはんに合うおかずにしました


春菊としらたきのキンピラ風
カルシウムと食物繊維を一緒に摂取できそなおかず。白米に良くあいます。


モロッコインゲン・白滝の簡単キンピラ
彩りも綺麗なモロッコインゲン!弁当にも入れてます♪


白滝のきんぴら
材料少なくてすぐできる!お弁当の片隅に入れても、おつまみにも


人参と白滝のきんぴら
人参が美味しく沢山食べられます^^


ダイエットにも!しらたきできんぴら
作り方簡単!しらたきのみでもピリ辛でご飯が進む♪お弁当に入れても!


やまくらげと白滝のきんぴら
しゃきしゃきした歯ごたえが癖になります。お弁当のおかずにも最適♪


しらたきだけきんぴら
安上がりでピンチの時も大丈夫!ごはんがかなりすすんじゃいます。お弁当にもいけます。うちでは倍の量を作っています。


さつまいもでキンピラ☆
さつまいもできんぴら♪チビも喜ぶ甘めの味付けです。お弁当のおかずやおつまみにも○!!もちろんご飯のおかずにも!!


セロリの葉っぱのきんぴら風☆
余ったセロリの葉っぱでもう1品~♪


しらたきのキンピラ✿
味はちょっと濃いめで…甘辛く☆おうちにある材料で簡単に出来る一品です♫(2011.05.23話題入り♪感謝です♡)


サツマイモできんぴら♪
娘の好きなサツマイモで美味しいきんぴら♪ピーマンもサツマイモと一緒なら食べやすい?!立派なおかずに変身!


我が家の白滝のきんぴら
お好みの野菜と一緒に、炒めてくださいね。


白滝のキンピラ
鍋用にアク抜きしておいて、、食べ忘れた!!ので、お弁当用にキンピラ作りました。


しらたき入りキンピラ
白滝を入れて量を増やそう!という考え。なかなかいける。写真には白滝が全然みえないなぁ。


さつまいものきんぴら
バターやマーガリンを入れると風味がよくなりますが、カロリーが気になる方は入れなくても大丈夫です。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975394