国産和栗とコーヒーのガレット

QBBチーズ業務用 @cook_40299324
栗とコーヒーのベストマッチ!秋を感じる華やかな和洋折衷のパンです
このレシピの生い立ち
ベーカリーパートナーvol.55(2021年10月号)に掲載。
『ベーカリーハウスマイ』の取締役副社長・関根 大介様にご監修いただきました。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。
国産和栗とコーヒーのガレット
栗とコーヒーのベストマッチ!秋を感じる華やかな和洋折衷のパンです
このレシピの生い立ち
ベーカリーパートナーvol.55(2021年10月号)に掲載。
『ベーカリーハウスマイ』の取締役副社長・関根 大介様にご監修いただきました。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。
作り方
- 1
ブリオッシュ生地を直径7cmに延ばしホイロ、30℃75%で60分
- 2
塗り卵をし、Aを40g絞り、縁にココナッツマカロン生をまぶす。
- 3
220℃/190℃ 8分焼成。
- 4
縁に粉糖をまぶす。Aの面にうわかけ材を塗布し、渋皮マロン、半円柱状チョコレート、チャービルを飾る。
コツ・ポイント
栗の甘味を活かしながらもコーヒーの苦みを取り入れることで味の奥行きを出しています。クリームの具として栗甘露煮が入っているので秋を感じられます。
似たレシピ
-
ガレット 栗の渋皮煮とコーヒーカスタード ガレット 栗の渋皮煮とコーヒーカスタード
毎年母にねだって作ってもらっている大好物の栗の渋皮煮を、コーヒー味のカスタードとデザートガレットにしました。 ガレットガレット -
サクサク〜♡ジャガイモのガレット サクサク〜♡ジャガイモのガレット
ボロニアソーセージがガレットにベストマッチ♡ホクホク、カリッと楽しめる♪おつまみやボリュームがある副菜としても! ねこの手も借りたい -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20996962