国産和栗とコーヒーのガレット

QBBチーズ業務用
QBBチーズ業務用 @cook_40299324

栗とコーヒーのベストマッチ!秋を感じる華やかな和洋折衷のパンです
このレシピの生い立ち
ベーカリーパートナーvol.55(2021年10月号)に掲載。
『ベーカリーハウスマイ』の取締役副社長・関根 大介様にご監修いただきました。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。

国産和栗とコーヒーのガレット

栗とコーヒーのベストマッチ!秋を感じる華やかな和洋折衷のパンです
このレシピの生い立ち
ベーカリーパートナーvol.55(2021年10月号)に掲載。
『ベーカリーハウスマイ』の取締役副社長・関根 大介様にご監修いただきました。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. A
  2. チーズデザートソフト 国産和栗 100g
  3. 栗甘露煮(細かく砕いて使用) 50g
  4. 濃縮コーヒーシロップ 1.5g
  5. ブリオッシュ生地 45g
  6. 塗り卵 適量
  7. ロースココナッツマカロン生 2g
  8. 国産渋皮マロン 1個
  9. 半円柱状チョコレート 0.5本
  10. うわかけ材 適量
  11. チャービル 適量
  12. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    ブリオッシュ生地を直径7cmに延ばしホイロ、30℃75%で60分

  2. 2

    塗り卵をし、Aを40g絞り、縁にココナッツマカロン生をまぶす。

  3. 3

    220℃/190℃ 8分焼成。

  4. 4

    縁に粉糖をまぶす。Aの面にうわかけ材を塗布し、渋皮マロン、半円柱状チョコレート、チャービルを飾る。

コツ・ポイント

栗の甘味を活かしながらもコーヒーの苦みを取り入れることで味の奥行きを出しています。クリームの具として栗甘露煮が入っているので秋を感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
QBBチーズ業務用
QBBチーズ業務用 @cook_40299324
に公開
Q・B・B(六甲バター株式会社)の業務用公式アカウントです。外食、中食、給食(保育・高齢者施設等)向けに、簡単チーズレシピをご紹介いたします!
もっと読む

似たレシピ