コーンとチキンのクリームシチュー

瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087

【簡単】市販ルーとクリームコーンを使って作る☆うちのコーンクリームシチューです(^^)
このレシピの生い立ち
コーンが好きな息子のお気に入りシチューです♪

市販ルーとデルモンテのクリームコーン(380g)を使用しているので簡単に美味しく作れます♪

半量で作る場合は小さめのコーンクリーム缶(180g)なら使いきりでちょうど良いです。

コーンとチキンのクリームシチュー

【簡単】市販ルーとクリームコーンを使って作る☆うちのコーンクリームシチューです(^^)
このレシピの生い立ち
コーンが好きな息子のお気に入りシチューです♪

市販ルーとデルモンテのクリームコーン(380g)を使用しているので簡単に美味しく作れます♪

半量で作る場合は小さめのコーンクリーム缶(180g)なら使いきりでちょうど良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. じゃがいも 2個
  3. 玉ねぎ(中) 2個
  4. 人参 1本
  5. しめじ(大) 180g
  6. ☆デルモンテのクリームコーン(380g) 1パック
  7. 400ml
  8. ☆ローレル 2枚
  9. ☆コンソメ 1個
  10. ◎味塩コショウ 少々
  11. ◎料理酒 大1
  12. バター 20g
  13. 市販のクリームシチュー 1箱(8皿分)
  14. 牛乳 300ml~
  15. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥いて1口大に切ったら水にさらす。

    玉ねぎはくし切り、人参は乱切りに、しめじはさいておく。

  2. 2

    鶏もも肉は余分な脂や筋を取り除き1口大に切る。

    ビニール袋に切った鶏肉と◎を入れてもみこんでおく。

  3. 3

    大きめの鍋にバターと鶏肉を入れて強火で肉の色が変わるまで炒める。

    ①の野菜も入れてバターが全体に馴染むように炒める。

  4. 4

    ☆を入れて沸騰したら灰汁を取る。

    蓋をして弱火で20分煮込む。

  5. 5

    ローレルの葉を取り出してシチューのルーを割り入れて溶かす。

    ●牛乳を入れて時々かき混ぜながら5分煮込む。

  6. 6

    多めなので2日分に保存容器もしくは小鍋に分けて冷蔵庫で寝かせておく。

  7. 7

    食べる分だけ温めて、器にシチューを盛り付けてパセリをかけたら完成です♪

    夜はご飯にかけて朝、昼はスープで食べます♪

  8. 8

    今回使用した市販ルーとクリームコーンです→
    参考までに(^o^)

コツ・ポイント

シチューの濃さは牛乳で調節しています。お好みのとろみ具合に量を加減して下さい。(温めなおす時も牛乳を少し足して濃くなりすぎないように調節しています)

※鍋の大きさが20cm以下の場合は半量で作って下さいね。
24cmの鍋を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087
に公開
夫と食べ盛りな息子の3人家族です。節約しながら満足できるおかず☆ボリュームたっぷり☆味もしっかりめ☆上記のようなレシピを中心に備忘録としてレシピ投稿しています。myフォルダ保存、印刷、つくれぽなど、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ