女子高生のお弁当(3年目2学期久々③)

ちぃまあたん
ちぃまあたん @cook_40131615

がんも煮を久しぶりに作りました。
このレシピの生い立ち
シンプルなおかずたちです。

女子高生のお弁当(3年目2学期久々③)

がんも煮を久しぶりに作りました。
このレシピの生い立ち
シンプルなおかずたちです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

献立
  1. 豚肉ソテー 豚肉肩ロース肉、塩、黒胡椒
  2. 人参とがんも煮 人参、がんも
  3. 小松菜ナムル 小松菜、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖、ごま油
  4. たまご焼き 卵、砂糖、塩
  5. レタス
  6. ごはん 梅干し

作り方

  1. 1

    お米をといで、炊飯。卵を割り、砂糖と塩をいれ、ときほぐす。豚肉を冷蔵庫から出しておく。

  2. 2

    人参は乱切り、がんも(大)は6等分に。小松菜は2~3cmに切ってラップで包み、電子レンジにかけ、そのまま水にとる。

  3. 3

    小さいボウルに鶏ガラスープの素、砂糖、醤油、ごま油をいれよく混ぜる。水気を絞った小松菜をいれてあえる。

  4. 4

    人参とがんもをだし汁、さとう、みりん、醤油で煮る。たまご焼きを焼く。

  5. 5

    豚肉肩ロースに塩、黒胡椒をして焼く。

  6. 6

    お弁当箱につめる。

コツ・ポイント

豚肉は冷蔵庫から出しておいて、冷たすぎない状態で焼いてあげる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃまあたん
ちぃまあたん @cook_40131615
に公開
高校生の娘用お弁当作り終了しました。これからは保管用になります。更新はほぼなくなります。高校生の娘用のお弁当献立メインです。私自身の覚え書き程度になります。いつも、いいね!ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ