作り方
- 1
お米をといで、炊飯。卵を割り、砂糖と塩をいれ、ときほぐす。豚肉を冷蔵庫から出しておく。
- 2
人参は乱切り、がんも(大)は6等分に。小松菜は2~3cmに切ってラップで包み、電子レンジにかけ、そのまま水にとる。
- 3
小さいボウルに鶏ガラスープの素、砂糖、醤油、ごま油をいれよく混ぜる。水気を絞った小松菜をいれてあえる。
- 4
人参とがんもをだし汁、さとう、みりん、醤油で煮る。たまご焼きを焼く。
- 5
豚肉肩ロースに塩、黒胡椒をして焼く。
- 6
お弁当箱につめる。
コツ・ポイント
豚肉は冷蔵庫から出しておいて、冷たすぎない状態で焼いてあげる。
似たレシピ
-
女子高生のお弁当(2年目1学期-⑯) 女子高生のお弁当(2年目1学期-⑯)
回鍋肉は豚肉で、豆板醤控えめ、にんにくなしで作りました。☆カットキャベツを使ったことでかなりの時短になりました♪ ちぃまあたん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21011915