煮奴(豆腐の煮物)乳酸発酵玉葱の煮出し汁

guzavie @cook_40127434
乳酸発酵の複雑な甘みでたまらなく美味しい煮物になりました。
このレシピの生い立ち
乳酸発酵液を煮出し汁に入れると美味しいので豆腐で試してみました。
冬になったらおでんを作りたいと思っています。
煮奴(豆腐の煮物)乳酸発酵玉葱の煮出し汁
乳酸発酵の複雑な甘みでたまらなく美味しい煮物になりました。
このレシピの生い立ち
乳酸発酵液を煮出し汁に入れると美味しいので豆腐で試してみました。
冬になったらおでんを作りたいと思っています。
作り方
- 1
出し汁を火にかけ、
発酵玉葱を入れて返しを味を見ながら加えます。(麺つゆでも) - 2
1に豆腐を入れて沸騰してきたら火を弱めあくをとります。
- 3
落とし蓋をして煮ます。
火を止めて冷ましながら味を浸み込ませます。 - 4
最後に切った三つ葉を入れます。
似たレシピ
-
-
-
蒟蒻の煮物 芽キャベツ、干椎茸、発酵玉葱 蒟蒻の煮物 芽キャベツ、干椎茸、発酵玉葱
じっくり美味しい蒟蒻の煮物を目指して味を染み込ませていきました。発酵玉葱と芽キャベツで甘みを出しています。 guzavie -
-
-
-
薩摩揚げ、がんもどきのゴーヤ煮 発酵玉葱 薩摩揚げ、がんもどきのゴーヤ煮 発酵玉葱
ゴーヤを1本、人参を1本入れた煮物です。暑い日は、軽い苦味を心地よく感じるようになり、くせになりました。 guzavie -
出汁が美味しいレタスの巾着煮 発酵玉葱 出汁が美味しいレタスの巾着煮 発酵玉葱
巾着の中身はレタスです。出し汁にレタスの香りが入りました。重なった葉がシャリシャリとしてとても美味しくなっています。 guzavie -
-
厚揚げ、野菜、発酵蕪(すぐき風)の煮物 厚揚げ、野菜、発酵蕪(すぐき風)の煮物
乳酸発酵液を煮詰めると甘く美味しい出し汁になります。蕪を乳酸発酵させたすぐき風の漬物を調味料に使いました。 guzavie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21017591