豆腐の煮物「煮奴」 菜の花・発酵玉葱

guzavie @cook_40127434
豆腐を少ない調味料でボケない味に煮ることが出来たのは、発酵玉葱と土鍋のおかげです。
このレシピの生い立ち
肉も魚も無しで「煮奴」を作りたいと思っていました。
豆腐と発酵玉葱だけで作ってみて、美味しくできました。
長葱も不要なので、春らしく菜の花を入れました。かすかに春の香りがします。◎
豆腐の煮物「煮奴」 菜の花・発酵玉葱
豆腐を少ない調味料でボケない味に煮ることが出来たのは、発酵玉葱と土鍋のおかげです。
このレシピの生い立ち
肉も魚も無しで「煮奴」を作りたいと思っていました。
豆腐と発酵玉葱だけで作ってみて、美味しくできました。
長葱も不要なので、春らしく菜の花を入れました。かすかに春の香りがします。◎
作り方
- 1
土鍋に出し汁と調味料、発酵玉葱を入れて8等分に切った豆腐を入れます。沸騰させないで弱火で煮ます。
20分位。 - 2
菜の花は太い茎を取り、花と葉を塩を入れた熱湯でさっとゆでて冷水に入れ、水気を絞ります。
- 3
1の味を見て、足りないようなら調整します。
薄いかと思いましたが調整は不要でした。
菜の花を散らして完成です。 - 4
薄ボケた味の煮物にはなっていません。
美味しく頂きました。
コツ・ポイント
美味しいお豆腐がだいじです。
似たレシピ
-
-
-
-
蒟蒻の煮物 芽キャベツ、干椎茸、発酵玉葱 蒟蒻の煮物 芽キャベツ、干椎茸、発酵玉葱
じっくり美味しい蒟蒻の煮物を目指して味を染み込ませていきました。発酵玉葱と芽キャベツで甘みを出しています。 guzavie -
結び白滝、竹輪、茸、野菜の煮物 発酵玉葱 結び白滝、竹輪、茸、野菜の煮物 発酵玉葱
味染み白滝のための煮物。焼き竹輪、ブラウンマッシュルーム、ズッキーニで味、香り、甘みを加えました。料理の味付けには発酵玉葱のようなものが必要なのだとつくづく感じています。これがないと間の抜けた味に思えてしまいます。 guzavie -
蟹缶汁使用 竹輪麩と茸の煮物 発酵玉葱 蟹缶汁使用 竹輪麩と茸の煮物 発酵玉葱
SDGS 蟹の身はなし。カニ缶ジュースと茸、発酵玉葱の煮汁で竹輪麩を美味しく頂きます。ブラウンマッシュルームの出し汁が有効です。 guzavie -
-
-
厚揚げ、野菜、発酵蕪(すぐき風)の煮物 厚揚げ、野菜、発酵蕪(すぐき風)の煮物
乳酸発酵液を煮詰めると甘く美味しい出し汁になります。蕪を乳酸発酵させたすぐき風の漬物を調味料に使いました。 guzavie -
高野豆腐と芽キャベツの煮物 発酵玉葱 高野豆腐と芽キャベツの煮物 発酵玉葱
膨潤剤不使用の昔風の高野豆腐を野菜の甘味だけで煮ました。砂糖不使用ですが、芽キャベツの煮汁がとても美味しいです。 guzavie -
ふだん草、鶏挽肉、豆腐の巾着煮 発酵玉葱 ふだん草、鶏挽肉、豆腐の巾着煮 発酵玉葱
巾着の中には、ふだん草(スイスチャード)の赤、黄、オレンジ、ピンクの茎を入れました。ごぼうに似た香りがします。 guzavie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690354