秋を満喫♥️新米で鶏肉と茸の炊き込みご飯

和食離れのご家族だって、これならご飯もりもり♬秋が旬の茸をたっぷり入れ、鶏肉と油揚げの旨味も加え、熱々を御家族とどうぞ❤
このレシピの生い立ち
新米の時期になると、私の実家で出て来た炊き込みご飯です。
秋~翌3月ぐらいまで出てきましたが、やはり秋に食べるのが一番美味しかったなぁ❤
母直伝の、懐かしの味♬
皆様のご家庭でも、ぜひお試し下さい。
病みつきになること、間違いナシです❕❕
秋を満喫♥️新米で鶏肉と茸の炊き込みご飯
和食離れのご家族だって、これならご飯もりもり♬秋が旬の茸をたっぷり入れ、鶏肉と油揚げの旨味も加え、熱々を御家族とどうぞ❤
このレシピの生い立ち
新米の時期になると、私の実家で出て来た炊き込みご飯です。
秋~翌3月ぐらいまで出てきましたが、やはり秋に食べるのが一番美味しかったなぁ❤
母直伝の、懐かしの味♬
皆様のご家庭でも、ぜひお試し下さい。
病みつきになること、間違いナシです❕❕
作り方
- 1
新米の季節になると実家で出て来た炊き込みご飯です。
モチ米を入れなくても新米ならモッチモチ♬通常通り研いで漬けて。
- 2
油をひかず、鶏肉を鍋で炒ります。
両面に少し焦げ目が出来たら、★全部入れて煮立たせ、湯通しした油揚げと茸を投入。
- 3
2の粗熱が取れたら、1の水を捨てて2の汁を入れます。
炊飯器に【炊き込みモード】がない場合は、ご飯を炊いた後具を追加。
- 4
【炊き込みモード】がある場合は、具も全部一緒に入れて炊き込んで下さい。
炊けた時の美味しそうな香りは、もう最高です♬
- 5
サクサクっとかき混ぜて下さい。
お焦げもめちゃ美味しいですよ!
モチ米を入れていないのに、モチッ&フワッです♬
- 6
具をご家族分均等につけて、熱々を召し上がって下さい。
簡単だけど絶品❤さすが新米の底力✨
どんなおかずにもあいます♬
- 7
❤❤夕食・例❤❤
今回は魚と。炊き込みご飯に鶏肉を使っているので、魚だとバランスが◎❗
秋茄子や椎茸もぜひご一緒に♬
- 8
コツ・ポイント
☀新米を使う❕新米だと冷めても美味しく、チンしても◎。
☀新米でなければモチ米を少し入れて。
☀油揚げの湯通しは必須。怠ると全体が脂っぽくX。
☀鶏肉を炒める時は油不要。沸騰した汁に入れるだけでも可ですが、焦げ目は見た目も香りも◎に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏肉ときのこの炊きこみご飯…しっかり味 鶏肉ときのこの炊きこみご飯…しっかり味
きのこ・鶏肉・油揚げ、炒め煮にして、それぞれの旨味が凝縮、炊き上げたご飯にしっかり旨味が伝わりうまうまです。 ふみたママ -
-
-
-
-
その他のレシピ