簡単に腸活!さつまいもの塩麹スープ

かぼクック @cook_40375510
塩麹がさつまいもの甘みを引き立てる、コクのあるスープです♪腸活食材で、腸内環境改善サポート!
寒い日や朝食にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使って、手軽に腸活できるようなスープを作りたくて作りました。
簡単に腸活!さつまいもの塩麹スープ
塩麹がさつまいもの甘みを引き立てる、コクのあるスープです♪腸活食材で、腸内環境改善サポート!
寒い日や朝食にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使って、手軽に腸活できるようなスープを作りたくて作りました。
作り方
- 1
さつまいもは皮付きのまま5mm幅のいちょう切りにし、5分水にさらう。玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとり小房に分ける。
- 2
①、水、Aを鍋に入れて、野菜が柔らかくなるまで中火で煮る。
- 3
野菜が柔らかくなったら、豆乳を入れ沸騰させないように温める。黒こしょうをかけ、味を整える。
- 4
器に盛り、パセリを散らす。
コツ・ポイント
さつまいもやしめじは食物繊維が豊富なため、便通改善に役立ちます。
塩麹は腸内で善玉菌を増やし整腸作用が期待できます。
豆乳→牛乳でも美味しいです。
似たレシピ
-
食べるスープ『さつまいもの腸活スープ』 食べるスープ『さつまいもの腸活スープ』
さつまいもとしめじには食物繊維がたっぷり!塩麹と酒粕は発酵食品で腸内の善玉菌を増やして環境を整える効果があります♪ ファイト!!【公式】 -
食べるスープ『白菜と豚肉の塩麹トマト』 食べるスープ『白菜と豚肉の塩麹トマト』
白菜とトマトと塩麹とで旨味たっぷりのスープです!味付けは塩麹だけです♪塩麹は腸内環境を改善してくれる効果が期待できます ファイト!!【公式】 -
-
腸活に♡さつまいもの甘酒ミルクスープ 腸活に♡さつまいもの甘酒ミルクスープ
甘酒の優しい甘さにごまの香ばしさ♡『さつまいも×甘酒』で腸活にもおすすめ。心も体もポカポカになる私の幸せスープです♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
美味しく腸活♪ 押麦のヨーグルトスープ 美味しく腸活♪ 押麦のヨーグルトスープ
トロンとしたスープに押麦のプチプチ食感が楽しい♪腸内環境改善にピッタリの簡単スープです☆ ’16.4.16話題入り感謝♡ なつき☆ミ -
【断食・腸活】さつま芋ときのこのスープ 【断食・腸活】さつま芋ときのこのスープ
◎1日1食置き換えるだけ!無理なくプチ断食&腸活◎骨スープはコラーゲンたっぷり◎牛乳×さつま芋×きのこで腸活強化 管理栄養士ゆり子 -
食べるスープ『塩麹入りポトフ』 食べるスープ『塩麹入りポトフ』
ポトフは野菜が盛り沢山のスープで、食物繊維がたっぷり含まれています。また塩麹にはオリゴ糖を作る働きがある為、ダブルの効果で腸内環境を整えてくれます。湿気が多く不調が出やすいこの時期にピッタリのスープです! ファイト!!【公式】 -
発酵系‼塩麹で♪白菜のヘルシースープ♡ 発酵系‼塩麹で♪白菜のヘルシースープ♡
塩麹と、白菜と、豆乳のみで…簡単に発酵食品生活UP↑なのにトロットロで甘みのあるポタージュっぽいスープです♬鳳蝶Ageha
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21111754