スープが美味しいバレンタイン洋風おでん

バレンタインにハートのはんぺんをぷかぷか浮かべて、スープが美味しい洋風おでんでほっこりしませんか?
フリー部門
このレシピの生い立ち
関東出身ではないので、はんぺんは馴染みがなく敬遠していたのですが、スーパーの特売でおでんの具が安かったので挑戦してみました。ハートにしたらぷくぷくで可愛く愛着が湧き、食べず嫌いを克服できました!!
スープが美味しいバレンタイン洋風おでん
バレンタインにハートのはんぺんをぷかぷか浮かべて、スープが美味しい洋風おでんでほっこりしませんか?
フリー部門
このレシピの生い立ち
関東出身ではないので、はんぺんは馴染みがなく敬遠していたのですが、スーパーの特売でおでんの具が安かったので挑戦してみました。ハートにしたらぷくぷくで可愛く愛着が湧き、食べず嫌いを克服できました!!
作り方
- 1
百均の型を使用。
ハート型は左がダイソー、
右がワッツ。
うさぎ型と梅型はダイソー。 - 2
今回ひら天は、小ぶりで4枚入りの別寅を使用。
- 3
大きなハートが2つできるよう、はんぺんを型どる。
- 4
大きなハートを、小ぶりなワッツのハート型で端が切れないようにくり抜く。ダイソーの1番小さいハート型の場合は中心でくり抜く
- 5
蒲鉾は包丁の背で板から外し、4で使った小さいハート型を中央に横にしてくり抜き、大きいハートのはんぺんにはめる。
- 6
ひら天をハートや梅、うさぎ型でくり抜く。
- 7
3のはんぺんをはめると、加熱してはんぺんが膨張しても型崩れなく綺麗な状態を保てる。
- 8
芯を削ぎ落とした白菜をラップで包み、レンジで1分加熱する。ひっくり返したら、再び30秒加熱する。
- 9
削ぎ落とした芯は、白菜で包みやすい長さにそろえておく。
- 10
型取ったあまりのかまぼことはんぺんも包みやすい長さにカットする。
- 11
白菜の端に10のはんぺんとかまぼこ、9の白菜の芯をのせ、一巻きする。
- 12
白菜の両端を織り込み、くるくる巻いて、爪楊枝で止める。
- 13
鍋にロール白菜を並べ、水、白だし、コンソメを加えて火にかける。
- 14
コンソメが溶けたら、ロール白菜の上にひら天と大きいハートのはんぺん、飾りのかまぼこをのせて沈まないようにする。
- 15
形どった残りのひら天とはんぺんも隙間に浮かべ、中火で15分煮たら出来上がり。
- 16
膨らんだはんぺんは火を消すと落ち着く。
- 17
余ったスープは翌朝雑炊にし、パルメザンチーズをふりかけて食べるとより美味しいです。
- 18
バレンタインにこちらもどうぞ
ワッツの小ぶりなハート型で、
失敗なしのハートの苺
レシピID21170430 - 19
甘じょっぱさがクセになる!
苺のオープンしるこサンド
レシピID21170649 - 20
のせるだけ!
包まない苺大福
レシピID21170603 - 21
こちらものせるだけ!
至福の好きなもの全部のせ♡
包まない苺大福パン
レシピID21167904 - 22
かわいいが止まらなーい♡
苺とサクサクぱんだのバレンタインチュロス
レシピID21227190 - 23
ハートの苺をぷかぷか浮かべて
紀文のイチゴ豆乳バレンタインおしるこ
レシピID21226613 - 24
ココア味とバナナ味を混ぜてレンチン、百均ボトルに流し込むだけ。
紀文の豆乳でチョコバナナプリン
レシピID21237364 - 25
ランチにはこちら。
ハートのサンドイッチ&チョコラスクのランチボックス
レシピID21272335 - 26
ハートの胸キュンワードなバレンタイン弁当
レシピID21272203 - 27
断面美人な
ハートのマシュマロチョコバー
レシピID21262988 - 28
バレンタインに弁当箱を開けたら可愛すぎてキュン死の
ちゅきちゅきポーズ&
ルダハートポーズ弁当
レシピID21303197 - 29
めちゃ簡単!時短!美味しい!
ジャニのちゃんねるの
バレンタインチョコクランチ
レシピID21297664
コツ・ポイント
はんぺんは加熱すると膨らみ、鍋の端にくっつくと変形してしまいます。できるだけ中央に寄せるか、ひら天の枚数を増やして形をキープしてください。
似たレシピ
その他のレシピ