大根の鶏そぼろ餡かけ

hisanochan
hisanochan @cook_40085460

餡かけで温まる!ご飯に合う大根レシピです!
このレシピの生い立ち
母が育てた大根をたくさんもらったので作りました!

大根の鶏そぼろ餡かけ

餡かけで温まる!ご飯に合う大根レシピです!
このレシピの生い立ち
母が育てた大根をたくさんもらったので作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. ごま 小さじ2
  3. 生姜 1片
  4. ニンニク 1/2片
  5. 鶏ミンチ 100g
  6. 椎茸 2枚
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 醤油 大さじ1.5
  10. みりん 大さじ1
  11. 中華だし顆粒 小さじ2
  12. 200cc
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    3-4cmの幅に切った大根を水からスッとクシが通るまで茹でる。別の鍋でごま油、みじん切りの生姜とニンニクを加え火を加える

  2. 2

    香りが立ったら、鶏そぼろを炒め色が変わったらみじん切りの椎茸と調味料を入れ炒め合わせ、水を加えて10分くらい煮る。

  3. 3

    茹でた大根はそのままでもいいのですが、※今回はフライパンにごま油を引いて焦げ目がつくくらい焼きました。

  4. 4

    餡は味をみて、味を調え良ければ水溶き片栗粉でとろみをつける。
    器に盛った大根にかけて出来上がり!

コツ・ポイント

大根は焦げ目を着けると香ばしさも加わって美味しいです!
最後に刻んだ青ネギをかけても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisanochan
hisanochan @cook_40085460
に公開
創作料理が大好き!
もっと読む

似たレシピ