梅だしぶりしゃぶ

山陽マルナカ @cook_40330233
脂ののった旬の寒ぶりをさっぱりとした梅だしでいただくしゃぶしゃぶ♪具材はお好みの野菜などで楽しんでください!
このレシピの生い立ち
脂ののった旬のぶりをさっぱりとおいしくいただくしゃぶしゃぶ♪梅の酸味と濃厚なぶりがぴったり!寒い日にみんなで囲みたいお鍋です♪
梅だしぶりしゃぶ
脂ののった旬の寒ぶりをさっぱりとした梅だしでいただくしゃぶしゃぶ♪具材はお好みの野菜などで楽しんでください!
このレシピの生い立ち
脂ののった旬のぶりをさっぱりとおいしくいただくしゃぶしゃぶ♪梅の酸味と濃厚なぶりがぴったり!寒い日にみんなで囲みたいお鍋です♪
作り方
- 1
梅干しは種を除いて包丁で叩く。お好きな具材は食べやすい大きさに切る。
- 2
土鍋にAを入れて沸かし、梅干しを入れる。
- 3
寒ぶり、お好きな具材をしゃぶしゃぶする。
コツ・ポイント
梅干しは火を通しすぎると風味が飛んでしまうので、少しずつ足しながらいただくのがおすすめです。梅しそも一緒に刻むと、より香りが良くなります。〆はごはんにすると梅雑炊になります!
似たレシピ
-
-
-
-
つけダレいらず!白だしブリしゃぶ鍋 つけダレいらず!白だしブリしゃぶ鍋
脂ののったブリをさっとだしにくぐらせて食べるブリしゃぶ鍋。「割烹白だし」を使えば、味付けかんたん!つけダレもいりません♪ ヤマキ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434958