豚の生姜焼き・爆裂に旨いプロのレシピ!

噛みしめる度溢れる肉汁とタレ!柔らかお肉とトロける玉ねぎ!昆布の旨味でいつもの生姜焼きが別次元の美味しさに!是非お試しを
このレシピの生い立ち
「レストランシェフが本気で作る家庭料理」としてYouTube用に動画を作成、投稿しました!
詳細を動画でご覧になられる場合は、Youtubeで、「chefs labo 生姜焼き」で検索! 私のアイコンが目印でございます!是非見てね!
豚の生姜焼き・爆裂に旨いプロのレシピ!
噛みしめる度溢れる肉汁とタレ!柔らかお肉とトロける玉ねぎ!昆布の旨味でいつもの生姜焼きが別次元の美味しさに!是非お試しを
このレシピの生い立ち
「レストランシェフが本気で作る家庭料理」としてYouTube用に動画を作成、投稿しました!
詳細を動画でご覧になられる場合は、Youtubeで、「chefs labo 生姜焼き」で検索! 私のアイコンが目印でございます!是非見てね!
作り方
- 1
各工程における解説や詳細は動画でご覧頂けます!
YouTube で「chefs labo 生姜焼き」で検索!!
- 2
昆布を水に浸けて1時間程おいておきます。(前日に仕込んでおいてもOK!)
- 3
玉ねぎは半分は好みの厚さにスライスし、もう半分はすりおろします。
- 4
りんご、にんにく、生姜も同様にすりおろします。
- 5
”醤油以外”の[タレ]の材料を全て混ぜ合わせ、近くに置いておきます。
- 6
豚肉は食べ易い大きさにカットし、分量の塩と片栗粉をよく揉みこみます。
下準備はこれで完了!
- 7
フライパンを強火で予熱して油を引いたら、豚肉を片面だけ焼き色がつくまで焼きます。
- 8
焼き色が確認出来たらすぐに火を止めて、皿にあげておきます。反対面も焼き付けると固くなってしまいます。
- 9
そのままフライパンを洗わず軽く油をふき取って、中火で予熱したらスライスした玉ねぎを投入。
塩を一つまみして炒めます。
- 10
ある程度しんなりしたらタレを加えて、30秒ほど沸騰させてアルコールを飛ばします。
- 11
そしたらお肉を加え、そのまま中火で水分が殆どなくなるまで煮詰めます。
- 12
*玉ねぎの食感が残っている方が好きな方は、タレを入れる前に玉ねぎを皿にあげておき、最後に醤油を入れる時に戻しましょう。
- 13
5-8分程でこんな感じになります。
昆布の旨味を抽出しつつ、それがたっぷりと肉にしみ込んでいます!
- 14
昆布を取り出したら醤油を加えてさっと合わせて完成です! 醤油は長時間煮詰めると風味が飛びます。必ず最後に加えましょう!
- 15
さあ熱々をお皿に盛って完成です!
すりおろし状のタレが肉によく絡んで、様々な食材の旨味が分厚い層のように重なります!
- 16
ご視聴ありがとうございました!!
動画では各工程の解説や詳細が見れるので、是非見てね!!
- 17
豚バラ肉が余ったらこちらも是非お試しを!
「プロのお好み焼き・○○で簡単に旨味倍増!」
ID21411656 - 18
「豚キムチチャーハン」の人気検索でトップ10入り!
「王道豚キムチチャーハン」
ID21432095 - 19
当アカウント人気ナンバー1!!
「とびきりの自家製チャーシュー」ID21475510
- 20
当アカウント人気ナンバー2!!
「絶品牛丼!出汁を利かせてプロの味!」ID21388132
- 21
[記念日]の人気検索でトップ10入り!
「特別な日のビーフシチュー」
ID21412894
コツ・ポイント
予め水から昆布出汁を取ってそれを煮詰めることで、短時間でも深い旨味が出ます。昆布の植物性グルタミン酸と豚肉の動物性グルタミン酸は合わせると相乗効果を起こします。
当アカウントでは他にも昆布の色々な使い方を公開してます!是非お試し下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味しすぎる!豚肉のしょうが焼き 美味しすぎる!豚肉のしょうが焼き
いつものしょうが焼きに少し工夫をして絶品に♪玉ねぎのすりおろしを使い、お肉も柔らか!あま味と旨味もアップします こはるスマイルごはん -
-
おろし玉ねぎで柔らか!豚の生姜焼き おろし玉ねぎで柔らか!豚の生姜焼き
ブレンダーを使うとおろす作業もあっという間♪玉ねぎがお肉を柔らか〜くしてくれます^^いつもの生姜焼きに玉ねぎの甘みが加わっておいしいですよ! Hello-berry -
-
その他のレシピ