娘に伝授☆ぶり大根☆フライパン

squarepants @cook_40227825
冬の甘くて柔らかい大根でぶり大根。フライパンでお手軽に。煮汁少なめで作ります。
このレシピの生い立ち
一人暮らしの娘は肉ばかり食べてるんじゃないかしらん。たまにはこんなものを作って食べるといいなと思ってアップ。
娘に伝授☆ぶり大根☆フライパン
冬の甘くて柔らかい大根でぶり大根。フライパンでお手軽に。煮汁少なめで作ります。
このレシピの生い立ち
一人暮らしの娘は肉ばかり食べてるんじゃないかしらん。たまにはこんなものを作って食べるといいなと思ってアップ。
作り方
- 1
大根は二つ割りにして1センチの厚さに切り、下茹でする。
今回のブリは新鮮だったので下処理はしませんでしたが、 - 2
必要に応じ熱湯をかけるなどする。
3つに切る。
フライパンに○を入れ火をつけ煮たったらぶりと大根を入れる。 - 3
オーブンシートを一度クシャクシャにして中央にハサミを入れたものを落とし蓋にする。
アルミホイルなどでも。 - 4
蓋をして20分位弱火で煮る。落とし蓋は煮汁をいき渡らせるのが目的。
蓋は熱を全体に加えるため。
途中一度大根を裏返す。 - 5
大根が色づいていたら落とし蓋とフライパンの蓋を外す。
煮汁をかけながら煮詰める。 - 6
煮汁でご飯が食べれそうな濃さが目安です。煮詰め具合はお好みで調節して下さい。
- 7
仕上げにみりん(分量外)を少し加えるとツヤが良くなります。
- 8
盛り付けて煮汁を回しかけて刻んだ柚子などをあしらう。
- 9
21/02/04 【ぶり大根】
人気検索トップ10入りしました。
ありがとうございます。 - 10
コツ・ポイント
煮魚は日本酒を沢山使うと美味しいのですが、口に入らずに始末されるお酒がもったいないと思って煮汁少なめで作りました。
似たレシピ
-
-
-
初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根 初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根
雑誌に掲載されました♪大根に味がしっかり染み込んだ和食の定番!優しくて美味しいぶり大根です♡フライパンでお手軽に^ ^ えこレピ -
-
作り置きに!フライパンで簡単☆ぶり大根 作り置きに!フライパンで簡単☆ぶり大根
めんどくさいイメージのぶり大根が、フライパン一つで簡単に出来ちゃいます!作り置きおかずにもおすすめです! れんこちゃんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21506845