激安食材がパワーアップ、皮巻きチキン

ゴザル芋
ゴザル芋 @cook_40296978

鶏胸肉は油が少なくてパサパサなのが欠点。鶏皮は油が多すぎてブヨブヨな所が難。二つが合体して欠点を補い合えば驚きの旨さに。

このレシピの生い立ち
次回は、エビ鍋
レシピID:21504715
ひどいわ、こんな恥ずかしい格好させるなんて。
我慢するんだ君の魅力を最大限に生かす為なんだよ。

遂にアダルト技、解禁!?
悩殺忍法、柔肌剥きの術。でゴザル、

激安食材がパワーアップ、皮巻きチキン

鶏胸肉は油が少なくてパサパサなのが欠点。鶏皮は油が多すぎてブヨブヨな所が難。二つが合体して欠点を補い合えば驚きの旨さに。

このレシピの生い立ち
次回は、エビ鍋
レシピID:21504715
ひどいわ、こんな恥ずかしい格好させるなんて。
我慢するんだ君の魅力を最大限に生かす為なんだよ。

遂にアダルト技、解禁!?
悩殺忍法、柔肌剥きの術。でゴザル、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏皮 200g前後
  2. 鶏胸肉 150g前後
  3. 唐揚げ粉 適量
  4. パン粉 適量
  5. ウナギのタレ 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮や筋を取り除き、小指位の大きさに切ります。唐揚げ粉をまぶして、しばらく馴染ませておきます。

  2. 2

    鶏皮はキッチンバサミで手頃な大きさに切ります。これで胸肉を包むように巻くのです。唐揚げ粉が糊になるのでピッタリ付きます。

  3. 3

    筒状に巻くのでは無く斜めに隙間無く巻いていきます。握り寿司位のサイズです。巻き終わりに粉を付けて糊にすると良いでしょう。

  4. 4

    大きめのタッパにパン粉を敷き詰めて、その上に置きます。パン粉が打ち粉の役目を果たすので、上からもまぶして下さい。

  5. 5

    冷蔵庫に入れて10分程寝かせます。たくさん作って冷凍しておいてもよいですね。鶏もも肉の代用として色々なレシピに使えます。

  6. 6

    後はフライパンで焼くだけです。サラダ油を熱し、軽くパン粉を落としてから、巻き終わりを下にして焼きます。

  7. 7

    程よく焼きめが付いたらウナギのタレをかけて絡めます。それだけで照り焼きチキンの味になります。ウナギのタレって万能ですね。

コツ・ポイント

巻き方やパン粉を打ち粉の様に使う所は肉巻きトマトソテー、レシピID:20948588と近いですね。ウナギのタレの万能さは茄子のツナオイル炒めレシピID:21083652の時も紹介したので参考にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴザル芋
ゴザル芋 @cook_40296978
に公開
"X"にも投稿しているので "ゴザル芋"で検索してみてください。私のレシピは今までの料理の常識から外れた物が多いと思います。クックパッドにはすでに殿堂入りレシピが多数ありますから、目から鱗のライフハック的なアイデアでもないと目立てないと思うので。私の工夫や発明が後の世まで残って世の中の為になれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ