カーディナルシュニッテン

ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705

いつも人に分けているので2本分ですが
半分の量でいいです。
このレシピの生い立ち
時期的に食べたくなったので。

カーディナルシュニッテン

いつも人に分けているので2本分ですが
半分の量でいいです。
このレシピの生い立ち
時期的に食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり2本分
  1. メレンゲ生地
  2. 卵白 200g
  3. グラニュー糖 130g
  4. コーンスターチ 27g
  5. 卵黄生地
  6. 卵黄 60g
  7. 全卵 60g
  8. グラニュー糖 60g
  9. 薄力粉 60g
  10. コーヒークリーム
  11. 生クリーム 350g
  12. 砂糖 15g
  13. インスタントコーヒー 5g
  14. 10g
  15. ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    紙に8cm幅に線を書いてコーンスターチ入りのメレンゲを3本絞り間の2カ所に粉入り卵黄生地を絞って粉糖を振る。

  2. 2

    それを4本分用意して170℃で約20分メレンゲが焼けるまで焼く。冷めたら紙から剥がしコーヒー味のクリームを絞る。

  3. 3

    もう1枚を重ねて冷蔵庫で冷やしクリームを固める。
    後はカットする。

  4. 4

    メレンゲは砂糖とコーンスターチを混ぜておいて卵白に加えて泡立てる。
    卵黄生地は通常のジェノワーズと同じで湯煎して泡立てる

  5. 5

    メレンゲは少し太めに絞った方が厚みが出て良いと思います。高さが出てその間に卵黄生地を絞る。

  6. 6

    配合は出来上がり2本分です。
    半分の量でも作れます。

コツ・ポイント

生地作りは全て計量しておくといいです。
メレンゲ生地が焼ける迄焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロッタ君
ロッタ君 @cook_40054705
に公開
パン作りやお菓子作りの好きなおっさんです。
もっと読む

似たレシピ