ベトナム料理ブンチャーのアレンジ

もりもり☆クック @cook_40425906
ベトナム料理ブンチャーを日本人でも食べやすく、パクチー(コリアンダー)、ライスヌードル(ベトナムビーフン)を使わず調理!
このレシピの生い立ち
ベトナム人の友人と協力して、安く日本人でも食べやすいよう考えて作りました。
本来は、ライスヌードル(ベトナムビーフン)を使いますが、ブンと言われる麺が高いので幅広の春雨で、コリアンダー(パクチー)嫌いな人も大丈夫なように三つ葉で代用。
ベトナム料理ブンチャーのアレンジ
ベトナム料理ブンチャーを日本人でも食べやすく、パクチー(コリアンダー)、ライスヌードル(ベトナムビーフン)を使わず調理!
このレシピの生い立ち
ベトナム人の友人と協力して、安く日本人でも食べやすいよう考えて作りました。
本来は、ライスヌードル(ベトナムビーフン)を使いますが、ブンと言われる麺が高いので幅広の春雨で、コリアンダー(パクチー)嫌いな人も大丈夫なように三つ葉で代用。
作り方
- 1
しょうが、豚骨をたっぷりのお湯に入れて茹でながら灰汁を取り、塩、胡椒、ナンプラーで味を整えます。
- 2
くし切りした玉ねぎ、トマトを入れて煮込みます。
- 3
三つ葉を食べやすい大きさに切ります。
- 4
小松菜などの青ものを、ナンプラー、塩、胡椒、油で軽く炒めます。
- 5
鶏ささみ肉を、塩、胡椒、油で炒めます。
- 6
ひき肉を、塩、胡椒、油で炒めます。
- 7
むきえびとお好みでトマトを加えて、
塩、胡椒、油で炒めます。 - 8
春雨を茹でたら、食べやすいサイズに切ります。
- 9
それぞれをお皿に盛って完成!
コツ・ポイント
ベトナムの知人の話では、ハーブ/香草が好きならミントでも美味しいと。
煮込みトマトはなくても大丈夫です!(他にも野菜や肉が多く、味が出るので。もしくは後のせでも。
何度も炒めるのが大変そうですが、1品で完結するのは、それなりに楽ちん。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21573962