和風キーマカレー

楓カモミール
楓カモミール @cook_40416350

お豆腐入りの和風なキーマカレーです。昔の給食のような(?)懐かしい味わいです。
このレシピの生い立ち
夏でも1日に1回は温かい物を食べる様にしています。
刻む野菜をなるべく少なくしつつ、メインおかずを作りたいと思い、考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ひき肉(豚or鶏もも 250g
  2. 木綿豆腐(3連のもの1個) 130g位
  3. パプリカ 1/8個
  4. 刻みネギ(市販or冷凍) 適量
  5. 塩・胡椒・生姜チューブ 適量
  6. 【調味料】
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1強
  8. 砂糖・カレー粉 各小さじ1

作り方

  1. 1

    パプリカは粗みじん切りにしておきます。

  2. 2

    冷たいフライパン(直径20cm位)にひき肉を入れ、生姜を乗せて塗り広げたら弱めの中火にかけます。

  3. 3

    動かさずに少し待ち、底面が白っぽくなってきたら、上下を返し、ほぐしながら炒めます。(中火)
    塩・胡椒で下味をつけます。

  4. 4

    パプリカ・ネギを加え、豆腐を手で半分に割り、そのまま握るようにして入れます。
    調味料も加えます。

  5. 5

    豆腐に火が通り、汁気がほぼなくなるまで炒め合わせます。

  6. 6

    器にご飯をよそい、⑤をたっぶりかけて完成です。

コツ・ポイント

お豆腐を手で握るようにして崩すと、早くポロポロになります。
めんつゆが2倍濃縮の時は少し多めに、4倍の時は、少し少なめにして下さい。
もし鶏ムネ肉を使う時は、フライパンに油をひいて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

楓カモミール
楓カモミール @cook_40416350
に公開

似たレシピ