蒸しジャガイモのガレット

とらたぬ
とらたぬ @cook_40125147

蒸しジャガイモを使うので、細かく切る必要なし。簡単なのに自分でも驚くおいしさ。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを作った時に余った蒸しジャガイモを冷凍しておいて、解凍してガレットにしました。材料も作り方も、あまりに簡単でかえって忘れそうなのでメモしておくことにしました。

蒸しジャガイモのガレット

蒸しジャガイモを使うので、細かく切る必要なし。簡単なのに自分でも驚くおいしさ。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを作った時に余った蒸しジャガイモを冷凍しておいて、解凍してガレットにしました。材料も作り方も、あまりに簡単でかえって忘れそうなのでメモしておくことにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(蒸したもの) 1〜2個
  2. 片栗粉 大匙2

作り方

  1. 1

    蒸しジャガイモの皮をむく。解凍したジャガイモを使う場合は水が出るので軽くしぼる。

  2. 2

    片栗粉大匙2、塩ひとつまみを加えてマッシュする。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ、ジャガイモを押しつけながら平らにのばす。

  4. 4

    焼き色がついたら、裏返し、両面焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉の白い部分がなくなるように混ぜ合わせる。大きいと裏返すのが難しいので、コロッケ位の大きさに小分けにして焼くと良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらたぬ
とらたぬ @cook_40125147
に公開
手抜き料理と残り物リメイクが得意。おいしい物は食べたいけれど、毎回作ったり手間をかけるのは面倒。そこで作る時は沢山作り、毎回の食事は温めて並べるだけ、またはリメイクで変化させて食べています。最近は力仕事や単純作業はフードプロセッサーやホームベーカリーや夫に任せることにしています。お腹を空かせて帰ってきてもすぐ食べられる作り置き料理があると本当に安心です。
もっと読む

似たレシピ