春菊の胡麻和え

かあさんのしごと @cook_40117680
黒ゴマの風味がとても美味しいです。
春菊と合わせると大人な和物のできあがり〜
ゴマだけをごはんに付けて食べるのも好きです
このレシピの生い立ち
小さい頃たべていたのを思い出して作ってみました。
春菊の胡麻和え
黒ゴマの風味がとても美味しいです。
春菊と合わせると大人な和物のできあがり〜
ゴマだけをごはんに付けて食べるのも好きです
このレシピの生い立ち
小さい頃たべていたのを思い出して作ってみました。
作り方
- 1
春菊をサッと茹で冷水で洗い
ギュッと水気を絞り、食べやすい長さに切る - 2
すり鉢にゴマを入れすりつぶす
- 3
すりごまを使うとすりつぶす手間が省けます。(すり鉢で潰した方がねっとり美味しいです)
- 4
調味料を全ていれ混ぜ合わせる。
- 5
春菊をいれて、よく混ぜ合わせたら出来上がり
- 6
*大事な味噌を材料に記載するのをわすれておりました。すみません…。レシピに追加いたしました。
- 7
https://arinkokaasan.com/
見たよ!のポチもよろしくお願い致します
コツ・ポイント
野菜と和えやすいように、水分多めで作りました。
似たレシピ
-
-
-
春菊のおひたし(ごま和え) 春菊のおひたし(ごま和え)
簡単にできて、春菊をたっぷり食べる事ができる一品です。春菊は栄養もあるし、ごまと合わせる事でカロテンの吸収をよくしてくれるそうです。 マァちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21633722