手羽元で簡単水炊き鍋

メラメラパパ @cook_40132462
手羽元の出汁が出ていい感じの水炊きの鍋になります。手羽元の出汁で作る締めの雑炊がグットです。安くて簡単なのもいいとこです
このレシピの生い立ち
手羽元がたくさん安く売ってたので、煮物以外で何かできないかなと思って考えました。
手羽元で簡単水炊き鍋
手羽元の出汁が出ていい感じの水炊きの鍋になります。手羽元の出汁で作る締めの雑炊がグットです。安くて簡単なのもいいとこです
このレシピの生い立ち
手羽元がたくさん安く売ってたので、煮物以外で何かできないかなと思って考えました。
作り方
- 1
圧力鍋に水と手羽元を入れ、圧力をかけて中火で30〜40分程度煮込みます
- 2
手羽元の煮汁を鍋に入れ、手羽元、白菜、豆腐、しいたけなど鍋の具材を入れて具材に火がとおれば完成です。
- 3
タレは手羽元の残った煮汁、ゆず(なければレモンなどの柑橘系で)、塩もしくは醤油を合わせて作ります
- 4
締めの雑炊は、残った具材がクタクタになるまで弱火で煮て、ご飯と残った手羽元の煮汁を入れ、塩で味を整えて煮ます。
- 5
最後に溶き卵を入れ、刻んだネギを入れ完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21646410