具沢山雑煮☆東北☆覚書

姫林檎☆ @cook_40258028
我が家の具沢山雑煮です。
大晦日はお蕎麦のつゆとして、年が明けたらお雑煮として、また芋煮としていただいてます。
このレシピの生い立ち
実家の雑煮に入っている山菜やしめじを子供が苦手なので、それらを省いて作りました。
具沢山雑煮☆東北☆覚書
我が家の具沢山雑煮です。
大晦日はお蕎麦のつゆとして、年が明けたらお雑煮として、また芋煮としていただいてます。
このレシピの生い立ち
実家の雑煮に入っている山菜やしめじを子供が苦手なので、それらを省いて作りました。
作り方
- 1
里芋を1口大にカットし、手鍋に入れて茹で、2回くらい煮こぼして洗いぬめりを取る。
- 2
大根は薄めのいちょう切り、しいたけ薄切り、人参細切り、舞茸は手でさき、ゴボウはささがき、コンニャクを短冊切りにする。
- 3
鍋に水を入れてパック出汁か粉だし、切った具材を入れて火をつける。
里芋はぬめり取りが終わったら入れる。 - 4
煮ている間に、せりは洗って3cmくらいの幅に切る。
小ネギは小口切りに。
なるとを薄切りにしておく。 - 5
沸騰したら雑煮用のカットしてある鶏肉を入れる。アクが出たら取る。
里芋や大根に火が通るまで弱火~弱中火で煮る。 - 6
具材に火が通ったら、酒、みりん、醤油、だし醤油、白だしを入れる。
なるとが薄茶になっても良ければ入れる。(柔らかくなる) - 7
味をみて整え、完成。
よそった雑煮に焼いたおもちを入れ、なるとをのせ、小ネギとせりを散らす。 - 8
具だくさんなので里芋汁としてもいただけます。
コツ・ポイント
・鶏肉は沢山入れる
・汁物としていただく時は小ネギ散らす
・お雑煮にはせりを沢山いれると味も変わって良い。
似たレシピ
-
具沢山お雑煮(セリ・鶏肉入り)♪お正月 具沢山お雑煮(セリ・鶏肉入り)♪お正月
根菜やセリ・鶏肉も入った具沢山のお雑煮。お正月にはホッコリ優しい味わいのお雑煮で元気に一年をはじめましょ♪【このレシピの生い立ち】義母の作るお雑煮にはセリが沢山入っていてとても美味しかったので我が家でもセリを入れるようになりました。今回調味料をはかってレシピ化しました。山中漆器【漆器に盛りたいお料理】 kenchico -
-
-
-
-
お正月にお雑煮・具沢山お吸い物・簡単 お正月にお雑煮・具沢山お吸い物・簡単
お正月の定番お雑煮です。人参となるとで彩りよく、具沢山お吸い物♬ お餅によく合う味付け、さっぱりといただけます。 ●●●体裁よく●●●
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651054