ほっとく中華丼(ホットクック)-レシピのメイン写真

ほっとく中華丼(ホットクック)

ディ助
ディ助 @cook_40402944

ホットクックでつくる!
このレシピの生い立ち
ホットクックを活用したくて作りました。小松菜やチンゲン菜でいけます。

ほっとく中華丼(ホットクック)

ホットクックでつくる!
このレシピの生い立ち
ホットクックを活用したくて作りました。小松菜やチンゲン菜でいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 200g
  2. 酒(豚肉揉み込み) 大さじ1
  3. 片栗粉豚肉揉み込み) 小さじ1
  4. 小松菜 1束
  5. 人参 1/2本
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. しいたけ 4個
  8. 2個
  9. ★水 150cc
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. 鶏ガラスープ 小さじ2
  12. ★砂糖 小さじ1
  13. ★醤油 小さじ1
  14. ★オイスターソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵2個は、水から10分茹でて、殻をむいておく。

  2. 2

    ★を全部混ぜておく。(まず水溶き片栗粉を作ってから、他の材料を入れてよく混ぜる)

  3. 3

    豚バラ肉を一口大に切り、ポリ袋に入れ、酒と片栗粉を揉み込んで置いておく。

  4. 4

    小松菜は3cm長さに、玉ねぎは細めのくし切りに、人参は薄めのいちょう切りに、しいたけは薄切りにする。

  5. 5

    ホットクックに混ぜ技ユニットをつける。

  6. 6

    ホットクックの内鍋に、野菜、ゆで卵、豚バラ肉の順に入れ、★を上からかけて、「八宝菜」メニューで調理開始する。

  7. 7

    20~30分でできあがり。

コツ・ポイント

卵を茹でている間に、他の材料の準備がちょうど終わるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ディ助
ディ助 @cook_40402944
に公開

似たレシピ