バーミヤンの! 夏野菜の冷やし担担麺♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

バーミヤンの2021年の期間限定メニューの夏野菜の冷やし担担麺の再現です!

作り方の動画あり(URLは工程9を参照)

このレシピの生い立ち
●バーミヤンで食べて死ぬほど美味しかったので自分なりに再現してみました!
●YouTubeで『夏野菜の冷やし担担麺♪』で検索!

バーミヤンの! 夏野菜の冷やし担担麺♪

バーミヤンの2021年の期間限定メニューの夏野菜の冷やし担担麺の再現です!

作り方の動画あり(URLは工程9を参照)

このレシピの生い立ち
●バーミヤンで食べて死ぬほど美味しかったので自分なりに再現してみました!
●YouTubeで『夏野菜の冷やし担担麺♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺ID:19803102 1玉
  2. 胡瓜/トマト/揚げ茄子 2切れ
  3. 白髪ねぎ/糸唐辛子/炒り胡麻 少々
  4. オクラ 1本
  5. 肉みそ 適量
  6. 担担スープ たっぷり(100㏄程度)
  7. 香味辣油(ID:19177059 適量
  8. 花椒粉 お好みで
  9. 担担スープ(500㏄)
  10. 芝麻醤(ID:19259977 120g
  11. 砂糖 20g
  12. 20㏄
  13. 醤油 50㏄
  14. 鶏ガラスープ(ID:17590910 300㏄
  15. オイスターソース 5g
  16. 肉みそ(300g)
  17. 豚肩ロース 300g
  18. サラダ油 大さじ1/2
  19. 豆板醤 小さじ1
  20. 醤油/紹興酒(料理酒で可) 各大さじ1

作り方

  1. 1

    担担スープの材料を全て合わせてよく混ぜる。
    蓋のできる容器に入れて冷蔵庫でよく冷やしておく

  2. 2

    豚肩ロースの塊肉は極粗微塵に切る
    中華鍋を熱して油を大さじ1/2入れて炒める。
    肉汁が透き通るまで炒めて下さい

  3. 3

    肉汁が透明になったら、豆板醤を入れて良く炒める。
    香りが出たら醤油と紹興酒を加え、水気がなくなるまで炒める

  4. 4

    バットに出して冷まし、味を含ませる

  5. 5

    茄子は食べやすい大きさに切り、素揚げにする。
    胡瓜は板摺してから5㎝に切り、更に4等分にする

  6. 6

    トマトは5㎜厚にきって半分に切る
    オクラは切り口を切り、ヘタの硬い部分を切る。
    塩で揉んで熱湯で2分茹でたら氷水に漬ける

  7. 7

    麺は袋に記載の時間を茹でたら流水で洗ってぬめりを落とす。
    氷水に漬けてしっかりと〆る

  8. 8

    麺の水気をしっかり切ってお皿に盛り付ける。
    担担ソースをたっぷりかけて具材を盛り付ければ完成~

  9. 9

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/O3Pdn5C3-60

コツ・ポイント

●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12686808325.html
●市販のごまだれと辣油を使っても美味しく作れます!
●麺の水切りはしっかりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ