超簡単!宮崎名物 冷や汁そうめん!

hy19690616 @cook_40296611
宮崎県の郷土料理・冷や汁をそうめんにかけてみました。暑い夏にぴったりレシピです。
このレシピの生い立ち
以前にもアップしましたが、少し改良を加え、バージョンアップしました。
超簡単!宮崎名物 冷や汁そうめん!
宮崎県の郷土料理・冷や汁をそうめんにかけてみました。暑い夏にぴったりレシピです。
このレシピの生い立ち
以前にもアップしましたが、少し改良を加え、バージョンアップしました。
作り方
- 1
鯖の缶詰を用意します。汁は使わず「具」だけを使います。
- 2
鯖の身を包丁で粗めにカットしておく。
- 3
きゅうりは輪切りにして塩もみし、水洗いして水気を絞っておく。
- 4
みょうがは薄めの輪切りにしておく。
- 5
豆腐はキッチンペーパーに包んで水気を少し抜いておく。
- 6
大葉を千切りにしておく。
- 7
水と出汁の素、味噌とすりごまを混ぜ合わせる。
- 8
具材をすべて出汁に加える。飾り付け用にきゅうり、みょうが、大葉は少し残しておく。豆腐は手で千切って入れます。
- 9
冷凍庫で出汁をキンキンに冷やしておく。そうめんはこちらを使いました。
- 10
たっぷりのお湯でそうめんを茹でます。表示時間どおりでオッケー。
- 11
冷水でぬめりを取り、氷水で締めておく。
- 12
器にそうめんを盛り、上から冷やした出汁をかけます。トッピングにきゅうり、みょうが、大葉、刻みネギで飾り付け、完成です。
コツ・ポイント
具材を入れた出汁もそうめんもキンキンに冷やしていただきましょう。
似たレシピ
-
-
時短ダイエット☆宮崎県名物☆サバ缶冷や汁 時短ダイエット☆宮崎県名物☆サバ缶冷や汁
宮崎県の郷土料理【冷や汁】をサバ缶で簡単に作れます!夏にぴったりの料理でタンパク質も豊富!ダイエットに嬉しいレシピです! にゃんこ☆! -
超簡単!宮崎名物・冷や汁そうめん!! 超簡単!宮崎名物・冷や汁そうめん!!
宮崎名物冷や汁を冷たく冷やした素麺にかけていただくレシピです。食欲のない時でもさっぱり、サラッといただけます。 hy19690616 -
-
ひと手間で激ウマ 焦がし冷や汁そうめん ひと手間で激ウマ 焦がし冷や汁そうめん
宮崎の郷土料理・冷や汁をサバ缶で簡単に。そうめんを加えたらメイン料理になりました。サバと味噌をちょっと焦がすのがコツ こるね -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23926273