天才かも?最強な私の餃子

ジュラーシカ
ジュラーシカ @cook_40233511

料理好きだった母をついに超えた!我ながら最強に美味しい餃子ができました。
餃子のタレも別にレシピを載せています。是非チャレンジしてみて下さいね。

天才かも?最強な私の餃子

料理好きだった母をついに超えた!我ながら最強に美味しい餃子ができました。
餃子のタレも別にレシピを載せています。是非チャレンジしてみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量 餃子の皮大22個分
  1. 豚ミンチ 150g
  2. キャベツ 1/4個100g
  3. ニラ 1/2束
  4. ネギ 1/2本
  5. 砂糖 小2
  6. しょう油 小2
  7. オイスターソース 小1
  8. ごま 小1
  9. 片栗粉 大1
  10. ニンニクみじん切り 大1くらい
  11. 生姜みじん切り 大1くらい
  12. 塩胡椒 適量
  13. 餃子の皮 22枚くらい

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラ、ネギをみじん切りする。ここで野菜は塩もみしないこと。

  2. 2

    ニンニク、生姜もみじん切りにしておく。みじん切りの方が食べた時にダイレクトに香る。

  3. 3

    ミンチにみじん切りした野菜、ニンニク、生姜を入れて調味料と片栗粉を入れ粘りが出るまでよく練る。

  4. 4

    フライパンにキッチンペーパーなどで薄く油を引いておく。

  5. 5

    油を引いたフライパンへ皮に具を包んだ餃子を並べていく。

  6. 6

    水150ccに小麦粉大さじ1をよくといてフライパンに入れる。

  7. 7

    蓋をしてまず中火で。沸騰したら火を少し弱め8分くらい加熱。

  8. 8

    水分が無くなってフライパンの縁が白く少しパリッとしてきたらごま油を鍋肌に沿って回し入れる。

  9. 9

    蓋を外して中火で羽根がパリパリに茶色くなるまで焼く。

  10. 10

    火を止めて皿を被せフライパンとお皿をしっかり持ちそのままひっくり返してお皿に移して出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は塩もみせずに入れる事でジューシーに。ニンニクと生姜はみじん切りで入れる事でガツンと風味がします。フライパンに油を引いてから餃子を並べるとくっつかず生地がベチャベチャにならない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュラーシカ
ジュラーシカ @cook_40233511
に公開
料理が好きです。お菓子作りも好きです。たまに食べたいからではなく、作りたいから作ることもあります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ