豚肉の味噌だれ焼き

タイガー魔法瓶
タイガー魔法瓶 @tiger_recipe

材料を巻いてホイルにくるんだあとは〈やきたて〉 におまかせ!
簡単においしいメインのおかずが作れます。
ごぼう・にんじんはカット野菜を使用して時短もOK!
タレが万能なので、他の料理にも応用できます。

豚肉の味噌だれ焼き

材料を巻いてホイルにくるんだあとは〈やきたて〉 におまかせ!
簡単においしいメインのおかずが作れます。
ごぼう・にんじんはカット野菜を使用して時短もOK!
タレが万能なので、他の料理にも応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(薄切り) 500g
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 小麦粉 適量
  5. ごぼう 200g
  6. にんじん 60g
  7. 舞茸 1パック
  8. 大葉 12枚
  9. もやし 100g
  10. 【ごま味噌だれ】
  11. 味噌 大さじ4
  12. すりごま 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ2
  14. みりん 大さじ1 1/3
  15. 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    今回はコンベクションオーブン&トースター〈やきたて〉 KAV-A130を使います。

  2. 2

    ごぼうは細切りにして5分程水にさらし、水気を切る。にんじんは細切りにし、舞茸はほぐしておく。

  3. 3

    豚肉を広げて、塩、こしょうで下味をつけて小麦粉をふり、 2をのせて巻き込み、大葉を巻く(個数の目安は4人分で12個)。

  4. 4

    ごま味噌だれの調味料を合わせる。

  5. 5

    調理トレイに大きめに切ったアルミホイルを敷き、もやしを広げ、 3 をのせて 4 をかける。

  6. 6

    少し余裕をもたせてアルミホイルで包み、250度、30分で焼きあげる。

コツ・ポイント

柚子の輪切りなどをのせてもよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タイガー魔法瓶
タイガー魔法瓶 @tiger_recipe
に公開
「世界中に幸せな団らんを広める。」をビジョンとするタイガー魔法瓶のページです。季節やイベント、旬の食材に合わせて、タイガー製品【炊飯器・電気圧力鍋・ミキサー・トースターなどなど】を使ったレシピをご紹介します♪つくれぽお待ちしています☺https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/
もっと読む

似たレシピ