味噌煮込みハンバーグ

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

フリーズドライの顆粒味噌を使って作る味噌煮込みハンバーグ。煮込みスープには味噌と相性が良さそうな調味料を隠し味程度に加えました。ハンバーグ種にもつぶみそをプラス。お好みの野菜と一緒に煮込んで♪

味噌煮込みハンバーグ

フリーズドライの顆粒味噌を使って作る味噌煮込みハンバーグ。煮込みスープには味噌と相性が良さそうな調味料を隠し味程度に加えました。ハンバーグ種にもつぶみそをプラス。お好みの野菜と一緒に煮込んで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. じゃがいも 1個
  4. にんじん 1/3本
  5. ブロッコリー 1/3房
  6. ミニトマト 2個
  7. パン粉 大さじ3
  8.  牛乳 大さじ3
  9. フリーズドライ味噌 小さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. 粗挽き黒胡椒 適量
  12. サラダ油 大さじ1/2
  13. 片栗粉 小さじ2
  14.   大さじ1
  15. 味噌スープ
  16. フリーズドライ味噌 大さじ1
  17. オイスターソース 小さじ1
  18. 砂糖 大さじ1/2
  19. 赤ワイン 大さじ1
  20. 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしレンジ600w1分加熱後粗熱をとる。

  2. 2

    じゃがいも、にんじん、ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで2分加熱する。

  4. 4

    パン粉に牛乳を入れてふやかす。

  5. 5

    ボウルに味噌スープの材料を加えて混ぜる。

  6. 6

    合びき肉、玉ねぎ、パン粉、フリーズドライ味噌、粗挽き黒こしょうを加え粘りがでるまでよく捏ね、2等分にし小判形に成形する。

  7. 7

    スキレットにサラダ油を加え熱し、ハンバーグを入れ中火で焼き、焼き色がついたら裏返し裏面も焼き色をつける。

  8. 8

    余分な油をふきとり、味噌スープ、根菜類を加えて煮立ったらふたをして弱火で6分煮ブロッコリーを加え更に2分煮る。

  9. 9

    水溶き片栗粉を加えてハンバーグに煮汁をかけながらとろみがつくまで煮る。

  10. 10

    ミニトマトを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

今回フリーズドライ味噌(つぶみそ)を使いましたが、普通の味噌を使ってもokです。分量は顆粒味噌と同じで良いのですが、塩分に違いがあると思うので、少なめに入れて味見しながら調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ