きのこの生姜スープ

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

しょうがの量は好みで調整してください。オイスターソースでコクが出ます。
1人分エネルギー:27kcal/食塩相当量:0.9g

■久喜市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。
■この献立について
(主食)もち麦ごはん/(主菜)鮭の甘酢あんかけ/(副菜)さつま芋とブロッコリーのサラダ(レシピID: 24240031)/(汁物)きのこの生姜スープ(レシピID: 24240056)/(デザート)りんごのカラメルソテー(レシピID: 24240198
【1人分】
エネルギー:574kcal(もち麦ごはん150g)
たんぱく質:22g(15%エネルギー)
食塩相当量:2.1g
野菜使用量:158g

きのこの生姜スープ

しょうがの量は好みで調整してください。オイスターソースでコクが出ます。
1人分エネルギー:27kcal/食塩相当量:0.9g

■久喜市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。
■この献立について
(主食)もち麦ごはん/(主菜)鮭の甘酢あんかけ/(副菜)さつま芋とブロッコリーのサラダ(レシピID: 24240031)/(汁物)きのこの生姜スープ(レシピID: 24240056)/(デザート)りんごのカラメルソテー(レシピID: 24240198
【1人分】
エネルギー:574kcal(もち麦ごはん150g)
たんぱく質:22g(15%エネルギー)
食塩相当量:2.1g
野菜使用量:158g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじ 1袋(100g)
  2. えのきたけ 1袋(100g9
  3. しょうが 1片
  4. ごま 小さじ1
  5. 600ml
  6. 鶏がらスープ 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. こしょう 適量
  9. 食塩 小さじ1/4
  10. 小ねぎ(小口切り) 5g

作り方

  1. 1

    きのこは石づきを取ってほぐし、えのきたけは半分に切る。しょうがは千切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、しょうがを炒め、更にきのこを加えて炒める。

  3. 3

    水と鶏がらスープの素を入れ、ひと煮立ちしたらオイスターソースとこしょうを加える。

  4. 4

    塩で味を調えたら器に盛り、小口切りねぎを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ