作り方
- 1
鍋に豚バラブロック、生姜、ネギの青い部分を入れお肉が隠れるくらい入れ火を入れる
- 2
丁寧に灰汁を取りきれいになったら厚手のキッチンペーパーを被せゆらゆらするくらいの沸騰加減で最低1時間茹でる
- 3
1時間以上茹でたら、ペーパーごとバットに移す。必ずペーパーはかけておく。(乾燥予防)この時、ねぎなども一緒でもOK
- 4
煮汁は捨てずに残しておく。こってりが好みなら多め、あっさりが好みなら2カップほど
- 5
たまねぎを薄くスライス、豚肉を好きな大きさに切る
- 6
鍋に切ったお肉、玉ねぎ、砂糖、醤油、お酢を入れ、取っておいた煮汁(浮いてる脂が気になる場合は軽く捨てる)水、酒を入れる
- 7
強火で沸騰するまで煮込む。
- 8
沸騰したら、弱火にしてキッチンペーパーをかぶせる
- 9
煮詰まったらペーパーを外し、煮汁をかけながら煮込み、煮汁にツヤが出るまで更に煮込む。
- 10
ツヤが出たら完成。
- 11
お好みでねぎなどをトッピングしてね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24454640