揚げ餅の蟹あんかけ

かにのマルマサ @cook_40296430
オオズワイ蟹のむき身をたっぷり入れた餡を、揚げ餅にたっぷりかけた一品です。
このレシピの生い立ち
北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。
その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。
そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。
揚げ餅の蟹あんかけ
オオズワイ蟹のむき身をたっぷり入れた餡を、揚げ餅にたっぷりかけた一品です。
このレシピの生い立ち
北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。
その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。
そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。
作り方
- 1
切り餅は4等分に切り分けます。
- 2
切り分けた餅の全体に片栗粉を付けます。
- 3
フライパンに油を1cm位入れて中火で熱し、餅を返しながら揚げ焼きにして、お皿に盛り付けます。
- 4
フライパンに水と調味料を入れて沸かします。
むき身を入れて水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら餅にかけてできあがりです。 - 5
仕上げに刻み海苔をかけて温かいうちに、お召し上がりください。
コツ・ポイント
餅に水滴等が付いていると油跳ねしますので、キッチンペーパーでふき取ってから揚げてください。
切り餅を揚げる際は、手早く返しながら膨らみ過ぎないように揚げてください。
似たレシピ
-
◆パリパリ揚げ餅の海鮮うまみあんかけ♪◆ ◆パリパリ揚げ餅の海鮮うまみあんかけ♪◆
パリパリに揚がったお餅にとろ~り海鮮あんをかけてみました。にんまり♡思わず笑顔がこぼれる一品ですヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24466616