作り方
- 1
卵を溶き、片栗粉を入れて混ぜた後、水を入れて混ぜる。面倒でなければ水溶き片栗粉にしてから混ぜるとなお良いです笑
- 2
フライパンを中火で熱し、サラダ油をひく。側面がひっつきやすいので、側面にも丁寧に⭐︎
- 3
半量の卵を入れ、薄く広げたら火を止める。端はパリパリになってしまうので、端は無理に広げなくてもOK!
- 4
表面が乾いたら完成!私はしっかり火を通したいので、フライ返しで裏返して再度火をつけ1分位焼きます。どちらでも⭐︎
- 5
2枚目を焼く前は、もう一度油をひいてね!2枚目はフライパンが熱くなっているので、火を1つ弱めた方がキレイに焼けますよ!
- 6
冷めたら2等分し、短い方を巻いていく。この時ふんわりではなく、わりときつめに巻いた方が細く切りやすいですよ♪
- 7
なるべく細く切ります。普通の包丁でも良いですが、フルーツナイフで切ると玉子がつぶれにくくふんわり仕上がるのでオススメ☺️
- 8
ちらし寿司に♡
コツ・ポイント
油はフライパンの横部分にも丁寧にひくこと⭐︎
卵を広げたら火を止めて予熱で火を通すこと⭐︎
きつめに巻いてから切ること⭐︎
ちょっとのコツで仕上がりがグンと良くなりますよ(´∀`*)
リンクされたレシピ
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
ちらし寿司に失敗無し薄焼き卵・錦糸卵コツ ちらし寿司に失敗無し薄焼き卵・錦糸卵コツ
失敗しない薄焼き卵と錦糸卵のコツです。散らし寿司・冷やし中華などにどうぞ。白だしが無くても作れるレシピ記載しました。 vegeful -
-
-
破れずキレイに焼ける☆簡単!薄焼きたまご 破れずキレイに焼ける☆簡単!薄焼きたまご
そうめんや冷麺、ちらし寿司、キャラ弁用に!誰でも簡単に破れずキレイに焼ける薄焼き卵・錦糸卵の作り方です。 AkikanR -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24522970