作り方
- 1
カツオをぶつ切り、長ネギは斜めに切っておく
- 2
鍋にカツオをいれかぶるくらいの水をいれ、醤油大さじ2.砂糖、酒、大さじ1.味噌小さじ半分、生姜を入れる
- 3
好みの濃度になるまで煮詰めて長ネギを加えて一煮立ちして完成です
コツ・ポイント
アクがでてきたらとると生臭がなくなります
タタキを使うため、調理時間が短くなります。
似たレシピ
-
カツオと大根の煮物☆タタキの残りでお試し カツオと大根の煮物☆タタキの残りでお試し
見切り品のカツオのタタキを生で食べるのは引けるけど煮物ならOKという方に。ブリ大根ならぬカツオ大根。カツオの味がシミシミ fufufunoko -
簡単!あと一品に!かつおのオイスター煮☆ 簡単!あと一品に!かつおのオイスター煮☆
サッと出来て簡単、かつおのオイスター煮です(^^)♪朝食や、お弁当のおかず、おつまみにも!ご飯が進みます(^o^) 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
簡単! 和食 かつおと油揚げ 根菜の煮物 簡単! 和食 かつおと油揚げ 根菜の煮物
カツオと油揚げ、根菜の簡単な和風煮です(^-^)野菜たっぷり、油揚げのコクで、鰹が美味しく食べられます♪ 331ミミイ -
-
和食の一品!鰹とチンゲン菜 きのこの煮物 和食の一品!鰹とチンゲン菜 きのこの煮物
簡単*鰹とチンゲン菜、きのこの和風の一品です♪しっかり味で、ご飯がすすみます!作り置きやおつまみ、お弁当にも(^^) 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24616693