レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蒸し中華めん 2玉
  2. 豚肉 100g
  3. 冷凍むきえび 15尾
  4. もやし 1/2袋
  5. キャベツ 1/8
  6. 絹さや 3〜4本
  7. かまぼこ 薄切り6枚
  8. コーン 大さじ1〜2
  9. 🅰️ 400mI
  10. 🅰️鶏がらスープ 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 🅱️醤油 大さじ1/2
  13. 🅱️オイスター 大さじ1/2
  14. 無調整豆乳牛乳でも) 大さじ3〜4
  15. 少々
  16. ブラックペッパー 適宜
  17. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切る。エビは解凍して背ワタを取り除く。

  2. 2

    もやしはさっと洗い、水気をきる。キャベツはざく切り、ニンジンは短冊切り、絹さやは筋を取り除いて半分に切る。かまぼこは薄切

  3. 3

    コーンは水気を切ります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひいて、中火で熱し、豚肉とえびを炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、ニンジン、キャベツを順に加えて炒め合わせる。

  6. 6

    全体に油がまわったら火加減を少し強めてもやしを加え、手早く炒め合わせる。【🅰️】を加えて煮立ったら酒をふる

  7. 7

    【🅱️】を加えて、絹さや、かまぼこ、コーンを加えてひと煮する

  8. 8

    無調整豆乳を加え、味をみて塩を少々で整える

  9. 9

    蒸し中華めんを加えてほぐし、1分ほど煮てから器に盛りつけてお好みでブラックペッパーをふって食べる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
嵐の松潤が大好き♥️♥️
に公開
香川県高松市
17〜25日まで日赤に入院小さい脳梗塞で土曜日救急車🚑️で運ばれました金曜日に退院してキナシ大林病院に移転になりました。5/23からキナシに入院してリハビリしています。旦那が言うには、後3ヶ月入院が延びるかも・・・ってことです
もっと読む

似たレシピ