江戸甘味噌 さば味噌煮

日本味噌株式会社
日本味噌株式会社 @cook_113020208

スタンダードなさば味噌煮を甘味噌で仕上げる、家庭の定番おかずメニュー。 生姜をたっぷり加え、甘味噌の風味を引き立てます。

江戸甘味噌 さば味噌煮

スタンダードなさば味噌煮を甘味噌で仕上げる、家庭の定番おかずメニュー。 生姜をたっぷり加え、甘味噌の風味を引き立てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 江戸甘味噌 200g
  2. 300ml
  3. 100g
  4. 砂糖 16g
  5. 400g
  6. 生姜 20g

作り方

  1. 1

    生姜は皮つきのまま薄切りにする。

  2. 2

    鯖は半身を半分にカットし、皮目を斜め十字に包丁で切り込む。

  3. 3

    鍋に水、酒、砂糖、生姜を入れ加熱し、ひと煮立ちしたら、鯖を入れ、煮汁を鯖に回しかける。

  4. 4

    ➌に落し蓋をし、中火で5分程煮込み、鯖に火を通す。

  5. 5

    ➍に、江戸甘味噌を煮汁で溶きながら加え、馴染んできたら、再び落し蓋をして弱火で8~10分煮込む。

  6. 6

    鯖を皿に盛り、一緒に煮た生姜を細切りにして鯖にのせ、煮汁を全体的に回しかけ完成。

コツ・ポイント

まろやかな江戸甘味噌で仕上げた、さば味噌煮はとても上品な味わいです。生姜をたっぷりと加え一緒に煮込み、鯖と一緒に頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本味噌株式会社
日本味噌株式会社 @cook_113020208
に公開

似たレシピ