よく作る【シンプルなライ麦パン】

mieuxkanon @mieuxkanon
バターやオイル・甘みを加えない、ライ麦の風味豊かなズッシリとしたシンプルなライ麦パンです。
ホームベーカリーに生地を捏ねてもらい、その後成形してオーブンで焼きます。
よく作る【シンプルなライ麦パン】
バターやオイル・甘みを加えない、ライ麦の風味豊かなズッシリとしたシンプルなライ麦パンです。
ホームベーカリーに生地を捏ねてもらい、その後成形してオーブンで焼きます。
作り方
- 1
HBのパンケースにイースト以外の材料を加え、ドライイーストは自動投入口に入れる。
- 2
HB本体に入れて『ハード生地(d2)』スタート(捏ね+一次発酵)。
- 3
生地を取り出し、優しく押してガス抜きをして丸める。閉じめを下にして布巾(又はラップ)をかけ、15〜20分ベンチタイム。
- 4
生地を裏返して優しく押さえて四角く広げる。左右の角を畳み、中央も真ん中辺りまで畳む(上下両方)。
- 5
半分に畳んで閉じめをしっかりと閉じる。コロコロと転がして少し細長く成形する。
- 6
閉じめを下にして置き、好みで表面に茶漉しでライ麦粉を振る。
- 7
オーブン発酵機能35℃スチームありで45分程二次発酵。
- 8
オーブンを200℃に予熱する。
- 9
ナイフで表面に切り込み(クープ)を入れ、霧吹きをしてオーブン(スチームあり10分)で30分程焼く。
- 10
網に乗せて粗熱を取る。
- 11
※ 薄く切り分けて軽くトーストし、生ハム・ルッコラ・炙りチーズ・ポークリエットやガーリックバター等と一緒にどうぞ
- 12
※ 使用しているPanasonicホームベーカリーBistroです。
コツ・ポイント
準強力粉は『北海道産ハードブレッド専用粉ER』を使用しています
インスタントドライイーストでは無く生イーストを使用する場合は、水・生イースト(4g)を合わせ、よく溶いてから使用してください
切り分けてからラップで包み、冷凍保存も可能です
似たレシピ
-
-
パネトーネマザーで作る★ふすま入りライ麦パン パネトーネマザーで作る★ふすま入りライ麦パン
ずっしり噛みごたえのある食物繊維たっぷりのライ麦パンです。パネトーネマザーとライ麦は相性がいいみたいで、5割のライ麦パンも作りやすいですよ! きなり -
レッスン1~ライ麦パンを焼きたい~サワー生地種を作ろう レッスン1~ライ麦パンを焼きたい~サワー生地種を作ろう
本格的なライ麦パンを焼くためにはサワー生地種が必要です。自分で簡単に作れますよ。ブローチェン・ブロート
-
-
-
-
HBで☆パリッともちっとライ麦パン HBで☆パリッともちっとライ麦パン
トーストしてからクリームチーズを添えて食べると本当に美味しい☆レーズンの甘みとクルミの香ばしさがライ麦によく合います。masako96
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24727224