根深ねぎと根菜のスープ

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

具だくさん根菜スープです。
(1人分)36kcal/食塩相当量:0.6g
■深谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。
■この献立について
(主食)パエリア風カレーピラフ(レシピID: 24750318)/(主菜)アジのグリーンソース添え(レシピID: 24830618)/(副菜)ブロッコリーとさつま芋のサラダ(レシピID: 24830652)/(汁物)根深ねぎと根菜のスープ/(デザート)簡単コーヒーゼリー(レシピID: 24830674
【1人分】
エネルギー:666kcal
たんぱく質:28g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.9g
野菜使用量:165g

根深ねぎと根菜のスープ

具だくさん根菜スープです。
(1人分)36kcal/食塩相当量:0.6g
■深谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。
■この献立について
(主食)パエリア風カレーピラフ(レシピID: 24750318)/(主菜)アジのグリーンソース添え(レシピID: 24830618)/(副菜)ブロッコリーとさつま芋のサラダ(レシピID: 24830652)/(汁物)根深ねぎと根菜のスープ/(デザート)簡単コーヒーゼリー(レシピID: 24830674
【1人分】
エネルギー:666kcal
たんぱく質:28g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.9g
野菜使用量:165g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 根深ねぎ 180g
  2. 食用油 小さじ1
  3. にんじん 30g
  4. かぶ 120g
  5. ミニトマト 6個
  6. 減塩コンソメ(顆粒) 大さじ1と1/2
  7. こしょう 適量
  8. 900ml

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにし、焦がし気味に油炒めしておく。

  2. 2

    にんじんはいちょう切り、かぶは6~8等分に切っておく。ミニトマトは半分に切る。

  3. 3

    ①②野菜を一緒に鍋に入れ、水を加えて、にんじん、かぶが軟らかくなるまで煮る。

  4. 4

    減塩コンソメとこしょうで味付けする。

  5. 5

    汁物の出来上がり。

コツ・ポイント

味付けに減塩コンソメを利用することで塩分は約40%減らせます。減塩にすることで素材本来のうまみが引き立つから、野菜が美味しく、しかもヘルシーな一品です。
減塩コンソメについて:従来の製品の塩分40%カットのコンソメを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ