根深ねぎと根菜のスープ

具だくさん根菜スープです。
(1人分)36kcal/食塩相当量:0.6g
■深谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。
■この献立について
(主食)パエリア風カレーピラフ(レシピID: 24750318)/(主菜)アジのグリーンソース添え(レシピID: 24830618)/(副菜)ブロッコリーとさつま芋のサラダ(レシピID: 24830652)/(汁物)根深ねぎと根菜のスープ/(デザート)簡単コーヒーゼリー(レシピID: 24830674)
【1人分】
エネルギー:666kcal
たんぱく質:28g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.9g
野菜使用量:165g
根深ねぎと根菜のスープ
具だくさん根菜スープです。
(1人分)36kcal/食塩相当量:0.6g
■深谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。
■この献立について
(主食)パエリア風カレーピラフ(レシピID: 24750318)/(主菜)アジのグリーンソース添え(レシピID: 24830618)/(副菜)ブロッコリーとさつま芋のサラダ(レシピID: 24830652)/(汁物)根深ねぎと根菜のスープ/(デザート)簡単コーヒーゼリー(レシピID: 24830674)
【1人分】
エネルギー:666kcal
たんぱく質:28g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.9g
野菜使用量:165g
作り方
- 1
ねぎは小口切りにし、焦がし気味に油炒めしておく。
- 2
にんじんはいちょう切り、かぶは6~8等分に切っておく。ミニトマトは半分に切る。
- 3
①②野菜を一緒に鍋に入れ、水を加えて、にんじん、かぶが軟らかくなるまで煮る。
- 4
減塩コンソメとこしょうで味付けする。
- 5
汁物の出来上がり。
コツ・ポイント
味付けに減塩コンソメを利用することで塩分は約40%減らせます。減塩にすることで素材本来のうまみが引き立つから、野菜が美味しく、しかもヘルシーな一品です。
減塩コンソメについて:従来の製品の塩分40%カットのコンソメを使用。
似たレシピ
-
ひよこ豆のトマトスープ ひよこ豆のトマトスープ
葉酸も摂れるひよこ豆の入ったトマトスープです。(1人分)118kcal/食塩相当量:0.7g■日高市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。■この献立について(主食)節約えびかつサンド(レシピID: 24841617)/(主菜)厚揚げナゲット(レシピID: 24841635)/(汁物)ひよこ豆のトマトスープ/(デザート)みかん寒天(レシピID: 24841666)【1人分】エネルギー:596kcalたんぱく質:26g(17%エネルギー)食塩相当量:2.9g野菜使用量:197g 埼玉県コバトン -
かぶとベーコンのスープ かぶとベーコンのスープ
炒めたベーコンとコンソメの風味がおいしいかぶのスープです。(1人分)42kcal/食塩相当量:0.9g■さいたま市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。ごはん/とろ~りきのこあんかけ豆腐(レシピID: 20993907)/小松菜とえのきのごま和え(レシピID: 20993434)/かぶとベーコンのスープ/お月見団子(レシピID: 21012108)【献立1人分】エネルギー:533kcal(ごはん150g含)たんぱく質:20.5g(15%エネルギー)食塩相当量:2.3g野菜使用量:130g 埼玉県コバトン -
ブロッコリーとねぎの豆乳スープ ブロッコリーとねぎの豆乳スープ
豆乳のまろやかでやさしい味の簡単スープです。1人分エネルギー:85kcal/食塩相当量:0.1g■この献立について(主食)ごはん/(主菜)タンドリーフィッシュ(レシピID: 20689483)/(副菜)菜の花となすのごま酢みそ和え(レシピID: 20687069)/(汁物)ブロッコリーとねぎの豆乳スープ【献立1人分】エネルギー:685kcal(ごはん150g含む)たんぱく質:32g(17%エネルギー)食塩相当量:1.4g野菜使用量:238g 埼玉県コバトン -
きのこの生姜スープ きのこの生姜スープ
しょうがの量は好みで調整してください。オイスターソースでコクが出ます。1人分エネルギー:27kcal/食塩相当量:0.9g■久喜市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。■この献立について(主食)もち麦ごはん/(主菜)鮭の甘酢あんかけ/(副菜)さつま芋とブロッコリーのサラダ(レシピID: 24240031)/(汁物)きのこの生姜スープ(レシピID: 24240056)/(デザート)りんごのカラメルソテー(レシピID: 24240198)【1人分】エネルギー:574kcal(もち麦ごはん150g)たんぱく質:22g(15%エネルギー)食塩相当量:2.1g野菜使用量:158g 埼玉県コバトン -
トマトとふんわり卵のスープ トマトとふんわり卵のスープ
卵をふんわりすることにこだわったスープです。(1人分)54kcal/食塩相当量:0.7g春日部市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。(主食)ごはん/(主菜)大豆ミートで青椒肉絲(チンジャオロース)(レシピID: 21619490)/(副菜)かにかまとアボカドのサラダ(レシピID: 21618705)/(汁物)トマトとふんわり卵のスープ /(デザート)豆花(トウファ)(レシピID: 21618050)【献立1人分】エネルギー:697kcal(ごはん150g含)たんぱく質:26.1g(15%エネルギー)食塩相当量:2.5g野菜使用量:200g 埼玉県コバトン -
-
きのことマカロニのスープ きのことマカロニのスープ
しめじ、エリンギ、まいたけ等いろいろなきのこをじっくり炒めるとおいしさUP。具沢山のスープです。1人分エネルギー:74kcal/食塩相当量:0.6g■本庄市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。その他のレシピ:(主食)減塩食パン(2人分6枚切り3枚)/(主菜)鮭とひじきほうれん草のキッシュ(レシピID: 24602605)/(副菜)鶏ささみのオレンジマリネ(レシピID: 24602638)※メニューの減塩食パンについて:従来品に比べて塩分50%カットした食パンを主食で使用。 埼玉県コバトン -
モロヘイヤスープ モロヘイヤスープ
鶏肉ときのこ類が出汁となるおいしいスープです。(1人分)69kcal/食塩相当量:0.8g■越谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。■この献立について(主食)ごはん/(主菜)イワシのトマトソースかけ(レシピID: 24639938)/(副菜)茄子のみぞれ煮(レシピID: 24639966 )/(汁物)モロヘイヤスープ/(デザート)オレンジゼリー(レシピID: 24640140)【1人分】エネルギー:584kcal(ごはん140g含)たんぱく質:29g(20%エネルギー)食塩相当量:1.9g野菜使用量:180g 埼玉県コバトン -
-
牛肉と大豆もやしのスープ 牛肉と大豆もやしのスープ
にんにく、ごま油の香り、牛肉のだしが決め手のスープです。(1人分)80kcal/食塩相当量:0.9g■越谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の汁物です。■この献立について(主食)ごはん/(主菜)豆腐ステーキ薬味ソース(レシピID: 24897701)/(汁物)牛肉と大豆もやしのスープ(レシピID: 24897718)/(デザート)マンゴーラッシー(レシピID: 24897731)【1人分】エネルギー:640kcal(ごはん150g含)たんぱく質:25g(16%エネルギー)食塩相当量:2.6g野菜使用量:184g 埼玉県コバトン
その他のレシピ