お弁当冷凍作り置き!おから入り☆鶏つくね

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

鶏ミンチにおからを混ぜて作ったつくねは、焼き鳥味のふわふわ食感♪冷凍保存しておけば、忙しい朝はレンチンだけでお弁当に!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫におからと鶏ミンチがあったので、以前作った鶏つくねのレシピをアレンジして作ってみました。

お弁当冷凍作り置き!おから入り☆鶏つくね

鶏ミンチにおからを混ぜて作ったつくねは、焼き鳥味のふわふわ食感♪冷凍保存しておけば、忙しい朝はレンチンだけでお弁当に!

このレシピの生い立ち
冷蔵庫におからと鶏ミンチがあったので、以前作った鶏つくねのレシピをアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3cm位の大きさのものが30個位
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. おから(生) 100g
  3. 1個
  4. 白ねぎ(みじん切り) 10cm分
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. ひとつまみ
  9. ・サラダ油(フライパンに入れる分) 適量
  10. 『お店みたい!自家製★焼き鳥のたれ』…ID:18421354)の2/3量
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ2
  14. みりん 大さじ2
  15. 小さじ2
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ボールに鶏つくねの材料を入れ、手でよく混ぜる。

  2. 2

    1のたねを両手で3cm位の大きさに丸める。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、2の鶏つくねを入れてふたをして中火で3分位焼く。

  4. 4

    3のふたをあけて鶏つくねをひっくり返し、再びふたをして3分位焼く。

  5. 5

    今度はふたを開けたまま時々フライパンをふって、鶏つくねをコロコロ転がしながら2分位焼いてから、お皿に取り出しておく。

  6. 6

    フライパンにたれの調味料を入れて中火にかけ、少しだけ煮詰めてから水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    6のフライパンに5の鶏つくねを戻し入れ、フライパンをふって全体にたれを絡ませる。

  8. 8

    鶏つくねをお皿に盛り付け、フライパンに残っているたれをスプーンでかける。

  9. 9

    ※そのままでもいいですが、7の鶏つくねをつまようじに2個ず刺すと食べやすいですよ♪

  10. 10

    ※冷凍保存方法
    ①…鶏つくねを、お弁当1回に使う分ずつラップにのせ、フライパンに残っているたれをかける。

  11. 11

    ②…①の鶏つくねをラップで包み、冷凍保存袋に入れて冷凍庫に入れる。

  12. 12

    ③…お弁当に入れる際は、ラップのまま様子を見ながら電子レンジで加熱し、冷ましてから入れる。

  13. 13

    ※たれは、こちらを使いました。
    『お店の味みたい!自家製★焼き鳥のたれ』
    ID:18421354)

  14. 14

    ◆鶏つくねレシピ
    『お弁当用に冷凍保存!豆腐入り☆鶏つくね』
    ID:17772169)

  15. 15

    『お弁当にも♪木綿豆腐と鶏ミンチのつくね』
    ID:18708975

  16. 16

    『絹ごし豆腐と大葉入り☆鶏ミンチのつくね』
    ID:19701247

  17. 17

    『ヘルシー食感!こんにゃく入り☆鶏つくね』
    ID:19205810

  18. 18

    ◆お弁当レシピ
    『朝食やお弁当に。白だしで料亭の味☆卵焼き』
    ID:18586685

  19. 19

    『お弁当おにぎりの具!ソフトおかかふりかけ』
    ID:18590530

  20. 20

    『お弁当に♪揚げない薩摩芋でコロコロ大学芋』
    ID:18197273

  21. 21

    『運動会のお弁当に♪超柔らか鶏むね肉油淋鶏』
    ID:18024910

  22. 22

    『お弁当用に冷凍保存!鶏むね肉のさっぱり煮』
    ID:19160516)

  23. 23

    『お弁当用に冷凍保存!豚こま☆とんかつ』
    ID:19456701

  24. 24

    『お弁当用に冷凍保存!ミニハンバーグ』
    ID:19116664

  25. 25

    『お弁当用に冷凍!豚肉と玉ねぎの生姜焼き』
    ID:19791765

  26. 26

    『お弁当用に冷凍保存!特製だれ漬け★豚焼肉』
    ID:18333368)

  27. 27

    ◆おからを使ったレシピ
    『ポテトサラダみたい~!簡単☆おからサラダ』
    ID:19265900)

  28. 28

    『卯の花をリメイク!おからコロッケ』
    ID:19135112

  29. 29

    『糖質オフ!肉じゃが風★おからコロッケ』
    ID:19613871

  30. 30

    『糖質オフおからスコップコロッケ肉じゃが風』
    ID:19727538

  31. 31

    『糖質オフ!ベーコン&チーズ☆おからお焼き』
    ID:18252604

  32. 32

    『糖質オフ!ツナマヨ&チーズ☆おからお焼き』
    ID:18251907

  33. 33

    ☆2014.02.02
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

  34. 34

    ☆2016.12.16
    100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
    本当にありがとうございました。
    (*^_^*)

コツ・ポイント

1で作った鶏つくねのたねが柔らかくて手で丸められない場合は、スプーン(あれば小さじ)2個を使って丸めてフライパンに入れ、焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ