うまいっ!五目あんかけ玄米ご飯(肉なし)
野菜たっぷり食べて元気モリモリ♡
このレシピの生い立ち
お肉を使わないあんかけご飯を作ってみました。
作り方
- 1
ちくわは片栗粉をまぶし、フライパンに分量外の油を熱し、焼き色が付くまで炒める。
- 2
フライパンにごま油を熱し、小松菜・人参・まいたけ・えのき・生姜を炒め、火が通ったら①を加える。
- 3
②に★を加え、煮だったら、塩こしょうで味をととのえ、〇を合わせたものを加える。
- 4
トロミがついてきたら、最後にお酢を入れ、玄米ごはんにかける。
コツ・ポイント
〇(片栗粉+水)をいれたら、弱火でじっくりトロミを出していきましょう。
似たレシピ
-
【低脂質】野菜と豆腐の和風餡かけ玄米ご飯 【低脂質】野菜と豆腐の和風餡かけ玄米ご飯
野菜がたっぷりでヘルシーなのにボリューム満点です!残り物野菜と豆腐でできるから、財布にやさしい料理です。そして、簡単だから言うことないです^^ おまめさん -
-
茄子ボートの玄米ごはん-和風あんかけ- 茄子ボートの玄米ごはん-和風あんかけ-
玄米ごはんを、美味しく&楽しく食べたくて、茄子ボートにしてみました♪ネギ味噌に、あんかけの柚子も効いて、とっても美味しい組み合わせになりました☆野菜は何でも合うと思います。フォークとナイフを持って、あんかけを楽しみながらどうぞ。 わ~い、出来たよ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488519