超簡単!柔らか鶏むね肉と大葉の塩麹焼き

塩麹で鶏むね肉がびっくりするほど柔らかい!おまけに、味付けまでしてくれている~☆仕上げに加えた青じそが、いい感じです♪
このレシピの生い立ち
以前作った『超簡単!柔らか~い☆鶏むね肉の塩麹焼き』(ID:19682017)と『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』(ID:19443172)のレシピを合わせて2で割ったようなレシピです♪
超簡単!柔らか鶏むね肉と大葉の塩麹焼き
塩麹で鶏むね肉がびっくりするほど柔らかい!おまけに、味付けまでしてくれている~☆仕上げに加えた青じそが、いい感じです♪
このレシピの生い立ち
以前作った『超簡単!柔らか~い☆鶏むね肉の塩麹焼き』(ID:19682017)と『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』(ID:19443172)のレシピを合わせて2で割ったようなレシピです♪
作り方
- 1
鶏むね肉は、1cm位の厚さのそぎ切りにする。
- 2
1を、縦に半分に切る。
- 3
ボールに2の鶏むね肉を入れ、塩麹を加えて揉み込んだら、ふたかラップをして冷蔵庫で30分~1時間位置く。
- 4
3のボールに、片栗粉を加えて混ぜる。
- 5
フライパンを熱して油を入れ、4の鶏むね肉を1切れずつ並べて入れる。
(※写真は半量) - 6
5のフライパンにふたをして弱めの中火でしばらく焼き、鶏むね肉の色が白っぽく変わって来たら上下をひっくり返す。
- 7
6のフライパンに再びふたをして、しばらく焼いて火を通す。(※塩麹がはねる場合があり、また焦げやすいのでご注意ください。)
- 8
7に細く刻んだ青じその葉を加え、全体を混ぜたらすぐ火を止めてお皿に盛り付ける。
(※コツ・ポイント欄参照) - 9
◆柔らか鶏むね肉レシピ
『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』
(ID:19443172) - 10
『ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
(ID:19897711) - 11
『お手軽チキン南蛮!鶏むね肉の甘酢マヨ焼き』
(ID:19496894) - 12
『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
(ID:19709758) - 13
『油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー』
(ID:19726525) - 14
『レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
(ID:19982835) - 15
『たれ絶賛!元祖鶏むね肉のやわらか油淋鶏』
(ID:17853736) - 16
『鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ』
(ID:18617127) - 17
『柔らかジューシー!鶏むね肉の大葉梅肉焼き』
(ID:18308176) - 18
『さっぱり柔らか!鶏むね肉のねぎ塩だれ』
(ID:20406371) - 19
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
(ID:18949649) - 20
『超簡単!柔らか~い☆鶏むね肉の塩麹焼き』
(ID:19682017) - 21
『油フライパン5mm!鶏むね肉の唐揚げ』
(ID:19720036) - 22
『夏☆お酢でやわらか!鶏むね肉のさっぱり煮』
(ID:18659342) - 23
『鶏胸肉で満足満腹!柔らかジューシー唐揚げ』
(ID:19333912) - 24
『鶏むね肉が柔らかい!チーズタッカルビ焼き』
(ID:19726003) - 25
『柔らかさにビックリ!鶏むね肉のチキン南蛮』
(ID:19721076) - 26
◆大葉を使ったレシピ
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の大葉塩焼き』
(ID:20301755) - 27
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉大葉梅肉焼き』
(ID:20218897) - 28
『なすの煮浸し★生姜・みょうが・青じそのせ』
(ID:19904466) - 29
『簡単★副菜!厚揚げの大葉チーズ焼き』
(ID:20029447) - 30
『梅肉と青じその豚肉ミルフィーユ☆とんかつ』
(ID:17921809) - 31
『大葉豚ロース薄切り肉巻き★チーズのせ焼き』
(ID:18336126) - 32
『油フライパン1cm!梅肉大葉巻き鰯フライ』
(ID:19728075) - 33
『レンジ4分!大葉入り☆梅マヨもやしサラダ』
(ID:19154478) - 34
◆塩麹を使ったレシピ
『柔らかジューシー♪鶏むね肉の塩麹唐揚げ』
(ID:18360008) - 35
『レンジ4分!柔らか鶏胸肉塩麹サラダチキン』(ID:20061400)
- 36
『木綿豆腐の塩麹照り焼き』
(ID:18448544) - 37
『お弁当にも♪豚こまの塩麹みりん漬け焼き』
(ID:19317653) - 38
『油大さじ1!揚げない★鶏むね肉塩麹唐揚げ』
(ID:19157077) - 39
『塩麹と砂糖で!べったら漬け風☆大根の漬物』
(ID:18082312) - 40
☆2017.10.04
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪ - 41
☆2019.04.05
100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
本当にありがとうございました。
(*^_^*)
コツ・ポイント
作り方8で、フライパンに鶏むね肉を入れたまま置いておくと、余熱で大葉の色や風味が変わってしまうので、素早く取り出してくださいね。
似たレシピ
-
超簡単!柔らか~い☆鶏むね肉の塩麹焼き 超簡単!柔らか~い☆鶏むね肉の塩麹焼き
この味と柔らかさに、感動~!塩麹が下ごしらえと味付けを一度にしてくれるので、本当に簡単に出来ちゃいますよ☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
-
柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き 柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き
酒・砂糖・塩・マヨネーズを揉み込んで片栗粉を付けた鶏むね肉は、びっくりする程柔らか♪大葉がいい味を出してくれてます☆ ほっこり~の -
-
その他のレシピ