わたしの基本ハンバーグ☆デミグラ風ソース

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

わたしのベーシックなハンバーグと、簡単にできるデミグラス風ソース!
#ハンバーグ#デミグラスソース
このレシピの生い立ち
わたしの基本を覚えておこうと思って作りました。

わたしの基本ハンバーグ☆デミグラ風ソース

わたしのベーシックなハンバーグと、簡単にできるデミグラス風ソース!
#ハンバーグ#デミグラスソース
このレシピの生い立ち
わたしの基本を覚えておこうと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パン粉 大さじ2
  2. 牛乳 大さじ2
  3. A.合挽き肉 200g
  4. A.ナツメパウダー 0.5g
  5. A.オールスパイス 0.5g
  6. A.黒胡椒 0.5g
  7. A.鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. A.ケチャップ 大さじ1
  9. A.小麦粉 大さじ1
  10. A.マヨネーズ 大さじ1
  11. A.玉ねぎ 1/2個
  12. 牛脂またはオリーブオイル 適量
  13. B.赤ワイン 60ml
  14. B.ケチャップ 大さじ2
  15. B.中濃ソース 大さじ2
  16. B.顆粒コンソメ 小さじ1
  17. バター 4gくらい
  18. ☆マッシュポテト 適量
  19. フライドガーリック 適量
  20. エリンギ 適量

作り方

  1. 1

    パン粉と牛乳をボウルに入れて、ふやかしておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにしておく。
    *エリンギもスライスしておく。

  3. 3

    ふやけたパン粉牛乳のボウルに Aを加え、手早くこねる。
    ※なるべく指先を使ってこねる。

  4. 4

    フライパンに牛脂またはオリーブオイルをひいて、にんにく、スライスしたエリンギも軽く炒めて取り出す。

  5. 5

    成形した【3】のハンバーグのタネを入れて焼き色がついたら、裏返して弱火で8〜9分、蓋をして焼く。

  6. 6

    Bを耐熱ボウルに入れて2〜3分、ラップをせずに加熱しておく。取り出したらバターを加えて混ぜておく。

  7. 7

    ハンバーグを、また裏返し更に弱火で8〜9分、蓋をして焼き、竹串をさして肉汁が透明だったら焼き上がり。

  8. 8

    ハンバーグを取り出して、肉汁を残したままのフライパンで【6】のソースとエリンギを軽く加熱する。

  9. 9

    ハンバーグを器に盛り、ソースをかけ、④のフライドガーリックをのせたらできあがり。
    ☆今回はマッシュポテトの上にのっけ。

コツ・ポイント

☆マッシュポテト、エリンギ、フライドガーリックはなくても◎
・チーズや目玉焼きのせたりしても◎
・材料のマヨネーズは卵1個でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ