作り方
- 1
にんじんと大根、かまぼこは5mm幅にカット。お好みで飾り切りにしておく
- 2
水、和風だし、具材を入れて柔らかくなるまでしっかり煮る
- 3
具材を煮ている間にもちをトースターで焼いておく。焼かずに一緒に煮込むのでもOK。
- 4
大根が透き通って柔らかくなったら、酒、みりん、白味噌を加える
- 5
もちも加えて少し煮る。もちがとろっとしたら完成
- 6
お好みでかつお節やかまぼこ、三つ葉を乗せてください
コツ・ポイント
具材が柔らかくなるまでしっかり煮てください。具材は鶏肉も入れてもおいしいです
似たレシピ
-
-
お正月に!関西風白味噌の簡単お雑煮 お正月に!関西風白味噌の簡単お雑煮
お正月の定番料理のお雑煮です!これは関西風の白味噌に丸餅が入ってるものになります。優しい味が癖になりますよ(^^) ★ガンガン★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24371292